今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

ひどい1週間だった

予報通り北海道から九州までこの冬最強の寒波がやって来た。北国に比べれば当地などたいしたことがない。今朝もまた庭の一部には雪が白く残って、今日が一番詐寒かったが、前回と比べ道路が白くなることもなかった。
雪
石灯籠に白く。
午前中の雪の様子。気象庁のナウキャストで見ると、雲の帯の下に入ると雪、過ぎ去ると太陽が顔をだす。そんな繰り返し。今夜が最後であればいいのだが。
ラベンダー
ラベンダーにもうっすらと。

トラブルは1月30日夜、95歳の母が自宅で転倒し頭を打つ、すぐに救急搬送で即入院。退院の目途不明。
次に私が1日朝から不調、2回ほど吐き、よくなったり悪くなったりで家から出られず。今日5日、雪の合間に病院へ。やっと午後には落ち着いてきた。明日の朝次第で再度通院予定。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *