今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

壇ノ浦から赤間神宮、唐戸へ

今日は暖かな日曜日。小春日和も最後かなと思える日。午前中に壇ノ浦から唐戸へウオーキング。と言っても近頃は散歩になった。時々腰が痛くなるので姿勢を正してゆっくり歩く。いつもはトンネルを歩く時、直線で信号も段差もないから姿勢第一を考えながら歩いているが今日は普通の歩道。ちょと勝手が違う。
今日の空模様は晴れ。しかし少し霞んだような感じがした。こんな日は太陽が沈む時、丸くなりやすいので夕方行けば期待できるかも。赤間神宮の水天門も青空に朱色と白が映えている。
境内の芳一堂近くの紅葉はまだ。入り口の手水はこんなようす。此処は黄色。
唐戸市場の外もこんな賑わい、市場の中の通路も「いきいき馬関街」で寿司を買い求める人でいっぱい。外出制限がなくなってから毎週日曜日は混んでいる。大通りが渋滞するほど。
下関-門司の関門連絡船も屋上で楽しむ人が多かった。
こちらはいつもの定点画像。雲は見えないがくっきりとした青空ではなかった。
家では今ちょうどセネッテイが咲き始めた。これが最初の花。つぼみが順に出てくるので長く楽しめそう。この紫と白の配色が好きで育てている。サイネリアも同じだが価格差でこちらになってしまう。

今夜はW杯サッカーの試合がある。勝つだろう。
Share:

サフラン咲く

ここしばらく良い天気が続いている。先日も和布刈へ夕焼けを撮りに行ったのだが、雲が多く失敗した。今週もと思うのだが週末の天気が悪そう。
鉢にサフランの2つの球根を植えていたのが咲きだした。一つは青い葉のまま、もう一つは紫の花弁と赤く長い柱頭。
こうしてみると意外ときれいなんだ。クロッカスと同じく球根が消えてしまわないように大事にしないと。球根を掘り出して乾燥させてから時期に植えたらよいのだがそれができていない。
芽を出した時。もう一株、左手前は青い葉の色のみで花の咲く気配がない。
成長したら少し紫色が透けて見えた。
そして開き始める。
ほぼ開き終わり。
近所の山も少しだけ秋の気配がしてきた。ここはいつも通っているスポーツジムの窓から見える風景。ここからの眺めを定点撮影して、1年間の画像をタイムラプスにしようと考えている。昨年の夏からの分を撮りためているが位置合わせがむつかしく苦労している。絵的には初夏の新緑、夏の濃い緑。秋の紅葉、冬枯れが取れている。とりあえずスライドで見ているが位置が動きすぎる。

Share:

今日は唐戸へ

今日午後、少し雲が出始めたが唐戸の山手側を散歩。「港の見える丘の径」を歩いたのはいいのだが、坂道やお寺の階段で息切れがする。途中路地に入り込み行き止まりも。今日の画像は唐戸の桟橋も海もないものだけ。

この赤い月が11月8日の皆既月食の画像。手持ちのカメラではこれが限界。いろんな画像を見るがこんなに赤いのも珍しい。背景を黒に補正したからか。
唐戸から寺院への階段の先に見つけた柿。亀山八幡宮にも柿の木はあるが少し離れていたので写真には取れなかった。
こちらは西日に輝くモミジバフウ。
庭にはツワブキも咲いている。
サザンカはほぼ終わりだったので花を落とした。
これは先日チェーンソーで切ってもらった枝垂桜。庭に桜を植えたことを反省している。この後には何にしようか考えているがあまり大きくならなくて花の咲く花木がいい。候補は鉢に植えてあるオオデマリだがどうだろう。

不思議なこと。今年の夏、手持ちのノートパソコン東芝Dynabookの音声が急に停止し、対策がなかったので新規にpcを購入した件。USB接続の安価なスピーカーを購入してしのいでいたが、近頃音声が正常に出ていることを発見。当初疑った通り、どうもこの夏の気温上昇が原因だったみたい。
Share:

今日の関門海峡の夕陽

暦は11月になってしまった。ここ2週間ほどのどの痛み、咳、痰が続いて耳鼻咽喉科通いだった。水曜日にやっと終わりにすべく最後の漢方薬の処方を受けた。今朝は別の病院で朝8時10分に順番待ちして、終わったのが11時。近頃あちこちで混雑して大変だ。午前中は年寄りが、午後は子供たちで混雑するのが一般的だ。医療保険の負担額が10月より上がり、一部返金するというが微々たるもの。次は介護保険料の値上げを画策しているらしい。大変だ。
今日は久しぶりに夕陽を撮りに和布刈りへ向かった。日没時刻が17時15分過ぎ、位置はタワーの少し右側。それに合わせて歩いた。太陽をタワーの後ろに見立てて1枚。
広角ではこんな感じ。
ちょっと撮影場所をずらしていつもと同じく下部に光を当てスケルトンを撮る。
日没後の落ち着いた様子。こんなのがいい。それにしても後ろの煙突はどこのだろう。北九州の火力とすると戸畑あたりかな、響はもう少し右手あたりだろう。
往時のいつもの定点画像。今日も雲が少ない青空の小春日和。夕陽の写真としては雲があって光り輝く方がよい。

チェンソーを持っていないので、昨日、知人に桜の木の伐採をお願いして切った。どうも庭木に桜を植えたのが間違いだった。大きくなりすぎ、葉ばかりで、表の道路からの目隠し以外役立たなかった。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計