今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

秋の気配が

今朝、28日朝はこの夏一番の涼しさと言っていいほどの気温だった。今まで、昼の部屋の中の温度が最高32℃、明け方でも28℃くらいの温度が今朝は25℃台だった。久しぶりに安眠を超えて寒いと思わせるほどだった。前線が通過した後に北からの冷たい高気圧が入り込んだためだったが、明日は晴れて温度が上がる予報。その後数日雨模様が続きそう。
10時過ぎに唐戸方面へ。観覧車を見上げるとちょっとだけ秋の空が顔を出していた。こんな雲がさわやかな秋をもたらしてくれそう。夏休み最後の日曜日、唐戸周辺では観光客も多かった。
水族館の駐車場から東を見る。今日の天気はこんな空模様。雲と晴れ間の混在。午後からはきれいに晴れた。
正面は海響館(水族館)の入り口。普段は下を歩いているので気が付かなかった日除けのような屋根。ちょうど青色の光具合が面白かった。
駐車場の西側で何か工事が始まっていた。何だろうと下に降りて確認したら。駐車場の増設の工事だった。これだけ大きくなれば観光客にも好評になるだろう。
少し北側の市役所では高校野球の準優勝の幕が。地元では対大阪桐蔭、近江の勝利をTVで何回も流して健闘をたたえていた。決勝の放映はほとんどなかった。
庭の今の植物、この暑い日々の中、小さなサボテンが元気よく育っている。花は数年無理だろうがこれだけ育つものだと感心する。
このサボテンの5月の姿。今年5月5日のBLOG.

今日の日曜日豊田の梨直売所に行くつもりだったが面倒になって辞めてしまった。おいしい梨が食べたいものだ。
Share:

今日も関門海峡は晴れ

先日から雨雲の進路予報が少しずれて雨がかすめていった。それでも気温が30℃まで下がり昔の夏に戻ったようでそれだけでもうれしい。朝だけでも涼しくなってほしいものだが、明日は29-25℃の予報となっている。
豊田町の梨の選果場がフル稼働との報道があり、梨購入にゆきたいものだ。外には出ていないが、近辺に車なら大丈夫だろう。
4時前にいつものウオーキング。日陰を探してのんびりと歩く。蒸し暑さのなかった晴れの日だった。
観光客のいない唐戸第2桟橋。
こちらはいつもの壇ノ浦。
先日から気になっていた花の写真を撮ってきた。クチナシに似た5弁の白い花。名前がわからなくてgoogle先生に聞いてみた。White Angelというらしい。画像検索ではいろんな種類での同じ名前はあったが、この花は少なかった。
外国産で大きな木に咲いている花の画像があった。しかしこの花は建物のエントランスの花壇に植えられていたから、国内で園芸用の改良されたもののようだった。今度花屋に行ったときにでも探してみよう。(追記; セイロンライティアという名)
今、庭の緑のカーテンで咲くのを待っているつぼみ。昨年も咲かず2年越しに待っているもの。あとどれくらいで開くだろうか。つぼみは沢山あるから楽しみにしている。

Share:

今日の関門橋

昨日は昼間2回ほど大雨が降り、夜から明け方にかけても強烈な雨が降った。日本海を北上して東北、北海道に雨をもたらした前線が南に下がり、中国、九州北部にかかった。雨が強かったが気温が少しだけ下がったのがうれしかった。今朝は昼前から雨の前の猛暑に戻ったような晴れの天気。暑さはここしばらく続きそう。
午後4時前のいつもの壇ノ浦の定点画像。青空はこんな具合。暑さは厳しいが海沿いは風があった。
橋の東側、宇部方面。遠くに夏の雲が。
壇ノ浦から関門トンネルを通り、門司港に向かう途中、偶然にも踏切で潮風号とすれ違う。ちょうど夏休みの運転期間だったようだ。
ノーフォーク広場からの北側の様子。少し雲があった。
門司港手前の船溜まりのひまわり。
こちらはキバナコスモス。ちょうど花壇に水を遣っている人がいたので、いつも来るから一応感謝を込めて「こんにちは」のご挨拶。
ここは遊漁船の係留地。ここまででだいぶ疲れたが、また財布を持ってこなかったので船で帰れず、元来た道をそのまま帰る。
Share:

明日は関門海峡花火大会

8月お盆の時期となった。お墓の掃除は先に済ませた。昨日午後、神奈川の息子家族がオンライン帰省となった。今回は先日購入した新ノートパソコンでのLINE.ここしばらくお盆と正月の帰省は見合わせて、タイミングを見て1日とかの帰省であったので、孫の成長に驚くことばかり。
近頃暑くて外に出かけないので運動不足。出ても暑いから結局同じことかもしれない・・と言いながら今日4時過ぎに唐戸に出かける。
お盆で帰省した客も明日は花火大会とあって子供を連れて多くの家族が「はいからっと横町」に出ていた。いつもは客がいなくて動いていない遊具が久しぶりに動いていた。
観覧車。
意外とこれが楽しそうだった。
花火大会の準備。当日券が¥3000と。今までは参加していたが今年はコロナの拡散が心配で出かけないことにした。
こちらが毎年見学していた駐車場の場所。ここに本部が設営され安倍総理も来場していた。
唐戸市場の東側のウッドデッキも見学場所が指定されている。
海響館東側は通路で見学はさせていなかったような? そういえば今、水族館の夜間営業が行われて夜のイルカショーもみられるとか。
壇ノ浦のいつもの定点画像。

明日は花火大会の為午後からはICから椋野トンネル、唐戸への大通りが渋滞するのでどこにも動けない。まあとりたてて予定もないが。部屋を涼しくして古いノートパソコンの音が途中で止まる問題をのんびり考えようか? 今考えている一番手軽な方法はPC用の小型スピーカーを購入すること。イヤホンが使えるのでここを利用すれば¥2000以下で行けそう。音質は問わないから中古なら¥1000もしないだろう。

Share:

期待の雨が降らなかった

昨日の天気予報では、今朝未明から雨の予報が出されていたが、残念ながら期待通りの雨が降らなかった。北から順に南に流れていたが、当地の近くで途切れた。その分日差しが強くなったと感じるほどの日差し。大気の状態が不安定と言いながら部分的に集中するようだ。気温は朝から33℃、夕方になっても変わらない。部屋を涼しくして待つのみ。それでも夜のエアコンの調整はだいぶ落ち着いた。
夕方唐戸に買い物に出かけ、ちょっと港の様子を見る。海響館の前から関門橋を望むとこんな天気。色の濃い雲があるが頭上では雨が落ち置てこない。
桟橋から東へカモンワーフの前の舞台ではバンドが入って演奏していた。この暑さの中頑張って演奏。ちょうど「Stand by me」を演奏していた。
ちょっとした空き地にはまだフヨウが。
道路にはコスモス。
我が家の庭では切り戻しの桔梗が咲いている。

来週も暑い日が続くと予想されている。先日早めに墓の掃除を済ませておいた。お盆までは暑い予報だったからよかったかもしれない。
体はここ1週間毎日病院通い。
Share:

真夏の関門海峡

8月も4日になった。全国的に天気は大荒れ、東北、新潟、北陸方面は線状降水帯による大雨、関東から西は35℃以上の暑さ。当地も暑さばかり。町自体が小さな丘や山のくぼみにあるので風が通らないとどうしようもない。いつも暑さはお盆までと期待するのだが今年も無理なようだ。
今日は午後から無理して壇ノ浦方面へ。歩くのも1週間に1回程度になってしまった。
壇ノ浦の住宅地の裏山に上って見た関門橋。天気は晴れ、西から大きな雲が流れていたが街中と違って海辺は風があった。
真南の向かいは門司港の街並み。
壇ノ浦の漁港よりの門司方面。
ちょっと山に登って壇ノ浦PAよりの関門橋と門司港。
東側では船の航跡が見えたので1枚。
ここからの対岸の門司港の街並み。青空、白い雲、海と船。こんな夏雲が好き。
高速のPAの展望台からの門司港方面。
最後はいつもの壇ノ浦漁港の定点画像。

暑くて何もする気がない日々が続く。庭の草取りや水遣りも十分でないので困りもの。雨が少しほしい。先日のノートPCの音の件。起動してから10分くらいは普通に音声が出て突然切れる、切れてからイヤホーンを差し込むと音声が聞こえるので機械的な故障ではないと判断してシステムファイル等をチェック中だがまだ解決していない。

火鉢のメダカは暑さに負けながら頑張っている。数匹見えなくなったが子供が3匹ほどいた。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計