今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日の関門橋

昨日の天気予報では今日28日は晴れの予報だったが、実際に青空が見えたのは昼だった。9月も彼岸が過ぎ、1日ごとに秋らしくなる。ここ数日晴れて、また雨になり、気温が下がる予報だ。今日は木曜日の体育館での運動の後、小休止してから和布刈りにウオーキング。
関門橋の下に差し掛かると大きな自動車運搬船。帰ってから調べると、60907トン、約200m、苅田からインチョン行きらしい。
今日は面白い対比をしたい。この画像はちょうど橋の下を通過したとき。17時01分
この画像の対岸、和布刈、ノーフォーク広場まで歩いてここに戻った時の写真
時刻は17時50分。上の画像はほぼ昼間扱いなのに、この下の画像は太陽が西に傾き光が関門橋の下部に差し込んで色が変わっている。約50分でこの変化。秋の日の夕暮れははやい。
ちょっと歩くと門司港レトロ展望室のある建物に夕日が反射していた。ほぼ真横からの光。残念ながら対岸で夕陽を見て太陽が沈むまで待てなかった。今18時過ぎが日没。
これだけ晴れていれば先日のタワーのリベンジも考えられたが行く元気がなかった。

今日、九州への1時間と少しのウオーキングしただけでも、左膝や腰が痛くなり無理して出かけなくても・・と反省。
Share:

今日は秋吉台近辺の彼岸花とコスモス

昨日23日は秋分の日。朝8時過ぎに墓参りに行く。家族を長く歩かせられないので、駐車場の置き場所の確保のためにいつも早くなる。終わってから天気が回復せずに曇りのままだったので以後出かけず。今日、24日の天気予報は午後から晴れだったので久し振りに山道を走ることにする。行き先は秋吉台近辺。中国道を美祢東JCTから太田に向かう。その後秋吉台の東側、北側を走り、嘉万まで、そこから北に向かいトンネルの手前でUターン。
途中見つけたのは稲刈り後の田んぼのヒガンバナ。白と赤の両方が咲いていたのできれいだったので記念に1枚。
午前中は曇りだったので青空が望めず、期待したほどの絵にならなかった。青空なら下から見上げて青空に映える赤色がいいのに。いつも不思議に思うんだが彼岸花は彼岸にはきちんと忘れずに咲いてくれる。
他の花はひまわりが終わり、その後の花としてコスモスが植えられていたところはもう咲いていた。キバナコスモスが多かったが普通のものもあった。他は廃校になった小学校跡地では金木犀がその匂いを振りまいていた。我が家では10月になってからだから少し早かったようだ。いつも同じで変わり映えしないがコスモスの花を1枚。
ピンクの他には赤、白、黄色とそろっている。あちこちの家や道路脇にコスモスが咲きだすと秋だな・・と実感する。ハ代では道路脇に植えられていた蕎麦の花が終わり黒い実をつけだしていた。
昼食を別府の弁天池あたりでニジマスでも食べようと思っていったが、客が多くて40分待たされるとのことで、ニジマス定食はお預け。釣り堀を見学。上の画像はコバルト色の透き通った弁天池。
釣り堀では入れ食いかと思いきや、多くの人がバケツに何匹も入っていたが、見学中に釣れたのは1匹のみ。釣れた重量で購入し、その後食堂で調理してもらい、すぐ腹の中におさまるようだ。

美祢に向かい途中で昼食後、いつもの豆子郎美祢店の生ういろうを買ってきた。
そんな1日が終わった。

そうそう、先日のタイムラプスは日没後の絞り変更、iso自動の切り替えが失敗し連続性がなくなったので、天気を見て再度挑戦予定。
Share:

インターバル撮影からタイムラプス動画に挑戦

台風18号が九州南部に上陸して、四国、近畿、北陸から北海道へと日本縦断の形で通り過ぎた。一応庭の植木鉢やヨシズなど台風の避難をしたが、幸い当地では雨風がひどくならずにすんだが、九州東部、四国ではかなりの浸水被害があったようだ。
当地では台風一過の青空となったので、夕方5時から夢タワーに登りタイムラプスの撮影に挑戦してみた。前回は火の山からだったが今回は夢タワー。予定は18時20分ころの日没1時間前から日没1時間後までの2時間半と少しを予定。15秒間隔で1分に4枚、1時間で240枚、2時間で480枚なので600枚から700枚を予定。設定はMAX999枚。
今回も自宅で念入りに手順を準備したがそれでも忘れ物あり。筆頭はセロテープ。これはフォーカスをマニュアルに固定するために必要。今回の手順は前回の反省から、昼間、夕暮れ、夜間の3つに分けて考え、そのつなぎ部分のスムースな移行。結局今回もダメ。まずホワイトバランス。夜の空を青くしたかったのでAutoから蛍光灯にして全期間を流したら昼間が青くなりすぎ。昼の露出補正を+1/3で他は+-0にしたが、昼が明るすぎ。日没時シャッター速度が6秒程度になったらISOフリーにしたが上手くいかなかった。日没時シャッター速度が長いと船が流れてくる。日没から時間がたってからMANUALに変更したが、シャッター速度が遅すぎた。絞りやisoでも稼げない。Autoにすると明るく撮りすぎて実態と合わなくなる。
上の画像は日没後だいぶ経ってから。ここまでが限界。これ以上は連続性がなくなってしまった。ホワイトバランスはこの時間では好きな色になっていた。
タイムラプススタート時の画像。+1/3でちょっと明るすぎる。

今日は関門橋のライトアップを確認後早々に退散。今日撮った撮影コマからタイムラプスの動画へは明日実施予定。
今回、連続撮影中に設定の変更が効かず、一旦中断して、露出等を設定しなおして再開の手順となったが、暗くて設定が見えなかった。スマホの懐中電灯でもやっと、字が小さいからなおのこと。ホワイトバランスの切り替え時期、絞りの変更とISOの変更時期、この3つを正確にコントロールできれば上手く行くだろう。天気を見て再度挑戦しよう。
秋から冬になると関門橋のライトアップ時間が早くなるのでちょっと嬉しい。タワーの駐車場は登れば5時間まで無料だから助かる。
Share:

今日も和布刈りへ

ここしばらく起床時に「よく寝た」という実感がなく、いやな夢ばかりでしょげ返っている。涼しくなってよく眠れるようになると期待したのだが外れた。元気がないので一生懸命空元気でいるのだが、それも難しくなってきた。
今日の日曜日も霞んだ空の1日だった。それでも無理をしないように和布刈りに出かけた。この画像は今日の門司崎と関門橋。いつも西側の和布刈り神社とノーフォーク広場に行くのだが今日は東に向いた。青空が見えないと写真も冴えない。
気になったのは慰霊碑の展望台の淵に生えていたハギの花が雑草と一緒に刈り取られていたこと。今日東に向かったのはその小さな花を見ようとしたから。
めかり駅ではちょうど潮風号が出発する時刻だった。客車2両と前後に気動車。日曜日だから観光客も多かった。
Share:

今日の関門海峡は秋の気配がいっぱい

9月になってやっと暑さから解放された。日差しはあるが矢張り夏の日差しとは違うように感じる。眠る時も冷えた感じがして、明け方はなお一層感じる。天気予報ではもう一度暑さが戻るそうな。
今日の青空はもう秋の気配。午後4時過ぎから久し振りに和布刈りからノーフォーク広場へ行った。日曜日だが夏休みと違って人はそれほど多くなかった。私と同年輩の人たちの散歩、ウオーキングが多かった。門司側の関門橋の下からノーフォーク広場にかけて多くの人が釣竿を持って釣りを楽しんでいたが、獲物を覗き見るとあまり釣果はなかったようだ。2時間ほど歩いたので左ひざがちょっと痛くなった。
日差しが強いがのんびりと海風に吹かれて眺めていたいような九州側からの関門橋。
一方こちらは本州側。門司港の街並みも晴れて透き通った空気だからきれいに見える。
今日一番の目的は秋の雲。残念ながら高く、薄い雲が見られなかった。ここしばらくは車にカメラを積んだままにして秋の雲を探すことにする。
そういえば関門橋の下の橋脚の部分に大きなクレーン車が入っていた。今日は日曜日で工事はお休みなのだがどんな工事をするのだろうか。
これは今日見つけた今年初のヒガンバナ。お彼岸だからまだ早いのだが今年の猛暑が影響しているのかな。そういえば菊川や豊田の一部では稲刈りが始まっていた。
もう秋なんだと気づかされる。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計