台風18号が九州南部に上陸して、四国、近畿、北陸から北海道へと日本縦断の形で通り過ぎた。一応庭の植木鉢やヨシズなど台風の避難をしたが、幸い当地では雨風がひどくならずにすんだが、九州東部、四国ではかなりの浸水被害があったようだ。
当地では台風一過の青空となったので、夕方5時から夢タワーに登りタイムラプスの撮影に挑戦してみた。前回は火の山からだったが今回は夢タワー。予定は18時20分ころの日没1時間前から日没1時間後までの2時間半と少しを予定。15秒間隔で1分に4枚、1時間で240枚、2時間で480枚なので600枚から700枚を予定。設定はMAX999枚。
今回も自宅で念入りに手順を準備したがそれでも忘れ物あり。筆頭はセロテープ。これはフォーカスをマニュアルに固定するために必要。今回の手順は前回の反省から、昼間、夕暮れ、夜間の3つに分けて考え、そのつなぎ部分のスムースな移行。結局今回もダメ。まずホワイトバランス。夜の空を青くしたかったのでAutoから蛍光灯にして全期間を流したら昼間が青くなりすぎ。昼の露出補正を+1/3で他は+-0にしたが、昼が明るすぎ。日没時シャッター速度が6秒程度になったらISOフリーにしたが上手くいかなかった。日没時シャッター速度が長いと船が流れてくる。日没から時間がたってからMANUALに変更したが、シャッター速度が遅すぎた。絞りやisoでも稼げない。Autoにすると明るく撮りすぎて実態と合わなくなる。
上の画像は日没後だいぶ経ってから。ここまでが限界。これ以上は連続性がなくなってしまった。ホワイトバランスはこの時間では好きな色になっていた。
タイムラプススタート時の画像。+1/3でちょっと明るすぎる。
今日は関門橋のライトアップを確認後早々に退散。今日撮った撮影コマからタイムラプスの動画へは明日実施予定。
今回、連続撮影中に設定の変更が効かず、一旦中断して、露出等を設定しなおして再開の手順となったが、暗くて設定が見えなかった。スマホの懐中電灯でもやっと、字が小さいからなおのこと。ホワイトバランスの切り替え時期、絞りの変更とISOの変更時期、この3つを正確にコントロールできれば上手く行くだろう。天気を見て再度挑戦しよう。
秋から冬になると関門橋のライトアップ時間が早くなるのでちょっと嬉しい。タワーの駐車場は登れば5時間まで無料だから助かる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。