今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

さわやかな秋晴れの関門海峡

さわやかな秋晴れの1日となった。午前中に壇之浦から唐戸市場へウオーキング。和布刈は疲れるから逃げた。最初ハーフパンツ、半袖Tシャツだったのだが、冷たさを感じ上に1枚羽織ることになった。多分半袖も今日までとなるだろう。車で郊外に出かける元気もなくのんびり。次の休みは海峡マラソンとかでまた混みそう。
壇ノ浦漁港より東を見れば関門橋。水位が高く西向きの流れも速かったが、殆ど空の雲ばかり見ていた。
こんどは西を向けばマンション群。さわやかな秋の空だ。
唐戸市場も月曜日とあって歩いている客は少ないが、それでも東側の駐車場には大型バスが5,6台ほど駐車していた。なぜかレノファのバスも見かけた。昨日勝ったから誇らしく見えるものだ。
庭のユリオプスデイジー。花弁がきれいに揃っているのを見つけられなかった。日が経つと虫に食べられて見るも無残な姿となる。今家ではキキョウが再度咲いて頑張っている。他にはシコンノボタン。フジバカマには今日もアサギマダラがいた。
Share:

サザンカにスズメバチ

やっと元気が戻った。ここ1週間は苦しい日だった。1ヶ月に1回ほどの3件の体のトラブルが連続して起こった。特に昨日は朝から楽しみにしていた体育館での運動に出かけるつもりだったのだが、起き上がるのがやっとで、1日中寝ていたようなもの。それが今日やっと元通りとなった。今まで数時間、半日で収まっていたのが長くなっている。薬は効かないから簡易的な対処法で逃げるしかないようだ。ネットではその動画が上げられていたがダウンロードができなかった。
今日はゆっくりとすべく庭の花を見て回った。10月の雨が終わってもまだ金木犀が香っていた。そしてサザンカの花も散り始めたが、そこには大きなスズメバチが蜜を吸っていた。見かけたのは同一個体ではない4匹ほど。きっと近くに巣があるかも知れない。この画像も近づいてマクロ撮影だからちょっとビビっていた。
先日春咲きの球根を植えたらその一部の芽が出始めた。これはムスカリ。紫色の花を見せてくれるだろう。他にはクロッカスも芽を出している。未だなのはスノーフレーク。大丈夫なんだろうかとちょっと心配。アネモネは球根を上げずに放置していたがこれも葉を広げている。チューリップは分球するばかりで大きくならずに消えてしまった。
この初夏に頑張っていたクチナシがまもなく黄色の実をつける。花が咲いてから何回か大きな青虫に葉を食べられたがどうにか生きながらえた。
そんなクチナシの横では大輪の菊が準備をしている。花受けの輪を準備しなければいけないようだ。この菊もアブラムシにやられたり、手入れを怠ったので茎が曲がったり、側芽がでたり大変だった。それでもどうにか黄色の花を見せている。
残念なことは初夏に頑張って育てていたアボカドが暑さにやられて枯れてしまったこと。南方の植物だと思っていたが、水だけでは対処できなかった。
Share:

玄関を花いっぱいに

今年は台風の話ばかり。そんな中で一筋の明るい光を与えたワールドカップラグビー。昨夜健闘むなしく敗れてしまったが大きな喜びを与えてくれた。台風19号の爪痕があちこちで明らかになった。最大の衝撃が新幹線7編成の水没と後から後から報道される阿武隈川地区の惨状。早い復旧を願う。南の海からは台風20,21号が又狙っている。
先日市内の小さなギャラリーで開かれた個展開催のお祝いに多くのフラワーアレンジメントの花を頂いた。一部を友人たちにお分けして残りを持ち帰り、滅多にないことなので玄関に並べてみた。これだけ揃うときれいだ。
多分、最初で最後となる個展の様子。枯れ木も山の賑わいで、この季節に合わせた私の紅葉の写真4枚(A3伸びx2,半切x2)も展示。個展の会場設営、撤去は男手が必要だったのでそれだけが私の担当。

秋も深まりつつある10月、近所でホトトギスを見つけた。千葉の家ではたくさんあったのにこちらでは初めて。

ここしばらく体の調子が悪い。1ヶ月にいちど起こるくらいの症状2種類が同時に起こった。中でも睡眠中の強烈な頭痛で目が覚めてそれ以降ずっと眠れず。
ほかも落ち込むことばかり。
Share:

今年もアサギマダラがやってきた

今日は体育の日。台風が過ぎて秋らしい1日となった。それにしても各地の台風被害が大きい。静岡にも電話したがあちらも大雨だったが大丈夫だったとの事。
昨夜はワールドカップ ラグビーのスコットランド戦で興奮した。サッカーが好きな者としてもあれだけの巨体の激しい攻防は見ごたえがあった。比べるとサッカーはおとなしいと感じるほどだった。これでラグビーファンがもともっと増えるだろう。白と桜色のジャージが羨ましく思えた。
今年も又、庭のフジバカマの花にアサギマダラがやってきた。不思議なもので「お帰り」と言いたくなるような感情となる。余り追い回すつもりはなかったが昼過ぎずっと写していた。人の気配を感じて花から離れ、大きくゆったりと舞ってから戻ってくるのも見ていて楽しい。
蝶の羽の色が綺麗だ。
内側の色は茶色。
こんな水平に近いものも。
高い枝の花に。

温かい日差しの下で球根の植え付けを下。クロッカス、ムスカリ、スノーfレークだ。アネモネは小さすぎたからちょっと心配。川棚のリフレッシュパークではコスモスが咲いて、フジバカマの花も多く植えられているだろうからでかけてみたい。
Share:

レノファ勝つ 1-0京都

強烈な台風が日本を襲っている。東日本の交通は殆ど停止。最新のニュースによれば伊豆半島直撃コースだ。狩野川台風の再来みたい。多分狩野川台風だったと思う、近くの川の上流の橋が流され、その橋が我が家の近くの橋に引っかかり川をせき止め堤防が決壊し水が我が家を直撃したことを覚えている。その静岡の川の水位もLiveで見られる時代となっている。静岡の家も心配だし、息子の住んでいる近くの神奈川の相模川の水位も上がっているらしい。自然災害は本当に怖い。明日の朝どんなニュース映像がが飛び込んで来るのだろうか。
台風19号が伊豆に向かって進みつつある今日、当地ではJ2 レノファ対京都サンガの試合が行われた。去年までは春と秋の年2回の試合だったが今年は今回のみなので、台風情報を承知で当然でかけた。0-0のスコアレスになるかと思われていた試合は79分パウロ田中のゴールで1-0で勝利。一番の楽しみはこの画像のように勝利を祝うこと。 そして勝利を噛み締めた後の余韻を楽しむこと。
試合前のウォーミングアップ中の様子。
ゴール裏(実際はバックスタンド)から見たメインスタンドの入はこの通り。発表では4200人あまりとのこと。
今日は台風の影響で風が強く、曇り空だったが時折太陽が顔を出すとこのように影ができるほど。選手はハイボールに苦労していたようだった。
試合中の様子。
Share:

今日のウオーキングは和布刈から門司港駅へ

当地ではここしばらく秋晴れの日が続きそうだが、東では台風19号の脅威にさらされている。予報では前回の15号とほぼ同じ様なコースを取りそうで、伊豆、房総半島直撃になりそうだ。多くの知人たちが心配だ。南房では未だ屋根がブルーシートのままである。被害が少ないことを願う。
今日10日は午後3時少し前に和布刈に向かってウオーキングにでかけた。段々と行く回数が少なくなってくる。今日は壇ノ浦からトンネルを通って和布刈へ、そして門司港駅へ。帰りは戻る元気がなくなって連絡船で帰ってきた。今回は多分疲れるだろうからと小銭を持って行って正解だった。この画像は久しぶりに帰りの連絡船の上から。この後ちょうどカメラの電池切れになってしまった。このカメラでも今話題のノーベル賞のLi-ionの電池である。
和布刈のノーフォーク広場近くからの関門橋の画像。関門橋は再度工事が始まっており、和布刈の橋脚には工事用のエレベーターが取り付けられていた。
門司港駅の画像。ちょうど西からの光で良かった。駅前の広場には噴水の水跡があり、噴水が元通りになっていてよかった。
門司港駅の1階にはスターバックスがあり、2階は「みかど食堂」と「旧貴賓室」がある。これは「旧貴賓室」の内部画像。赤い絨毯が眩しい。
ノーフォーク広場から門司港駅に向かって歩くと市民が花を育てている緑地がありそこにはコスモスが咲いていた。今年は未だコスモスを見に行っていなかったので一年ぶりのコスモス。これを見ると秋を実感するから不思議な花だ。
コスモスは川棚のリフレッシュパークでも咲いているとのことなので行って見よう。この三連休はコスモスまつりか何かがあるので混むから、その後くらいかな。

今夜は今から森保ジャパンのワールドカップのモンゴル戦、明後日は当地でレノファ。これはいつもの通り地元なので無条件にGO。すでに楽しいゴール裏のチケットが手元にある。日曜日はラグビーの試合だ。こちらは台風が心配。
Share:

フジバカマにイシガケチョウが来訪とムラサキシキブの実

台風18号は北側遠くを通過したので、当地では大事にならずに済んだ。それでも今朝明け方は一時的に強い雨が降り、その音に慌てて起きて窓を閉める事となった。昼間は台風一過のような晴れ気温は30℃近く上がったが、これで秋モードとなってくれればいいのだが。
庭のフジバカマには今年もイシガケチョウが来た。アカタテハは来訪したがアサギマダラは未だ。だがもうすぐ訪れるだろう。
秋の色をまた一つ見つけた。これだが、ムラサキシキブとばかり思っていたのだがコムラサキかも知れない。違いが分からない。一般に植えられているのはコムラサキが多いとあるがこれはどちらだろう。木が小さいが、多分コムラサキだろう。
ムラサキになる前か、黄緑の可愛い実がなっていた。こちらもそれなりにきれいなものだ。

明日からは天気が良さそうなので、天気予報を確認しながら。近所の山にでも秋を探しに出かけようか?
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計