今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

アボカドの発芽と移植

今のささやかな楽しみはアボカドの成長だ。
サラダで果肉を食べた後の種を植えれば発芽するとあったので私も植えてみた。ネットではいろいろな方法があったが、素直にプランターの空いた所にほんの少しだけ土を被せて植えて発芽を待った。

今日5月31日に鉢に移植した後の画像。驚いたことに根はまっすぐ下に15cmほど伸びていた。ほぼ上背と同じほど。問題はこれから実は無理だから観賞植物として育てられるかだ。室内で冬を越せば1mくらいにもなるらしい。
5月22日の様子。元気な芽が伸びてきた。新芽は緑と言うより茶色。
発芽した当初5月13日の画像。種を土の中に埋めてしまったので本当にアボカドかどうかは信じられなかった。もちろん期待はしていたけれど。この日以降毎日の水やりと成長が楽しみになった。
Share:

くちなしの花の咲いた

日本全国は5月の異常高温で慌てふためいていたが、当地では昨日少しだけ雨が降り、その合間にくちなしの花が開いた。そして今日からは又暑い5月になった。
大きな蕾も瞬く間に開花していた。
くちなしの香りは沈丁花、金木犀と共に好きなもの。
我が家の次の花の準備状況。適当な土を使っているから花の芽か雑草かの判断できないことが多い。特に初めての花は葉の形がわからないので困る。それでも芽が出てくれれば嬉しいのだが、芽を出さない花の方が多いのは残念だ。

体もどうにか元に戻ったようだ。少し異常があるとあちこちから、俺も俺もと、me too そのもので腰が膝が、左足の裏が、と病が病を呼ぶように異常を訴えた。どうなっていたのだろうか。
Share:

やっとエスパルスが勝った

J1 13節ベガルタ戦、4-3でどうにか勝った。
早く最下位から脱出して波に乗って欲しい。
そのお祝いにYoutubeから「思い出の交差点」。 
両替町の交差点で
懐かしいあの横顔
「俺にはお前は出来過ぎた女さ」
あのさよならは まだ星になれない
「変わってないね 痩せたかしら?」
 気付いたわ その横顔
名前呼ばないで 思い出の交差点
あのさよならが 消えかけてるのに
どこまでも 美しい SHIZUOKA
離れない 離さない SHIZUOKA
With you, With you
涙と笑顔が宿ってる
愛おしいこの街
葵タワーを見上げながら
「雨が降るかもね」最後の日のように

*残念ながらレノファは負けてしまった。

Share:

急遽静岡へ

落ち込んでいた日々の追い打ちに、週末夕方静岡から姉死去の連絡の電話があり、翌朝新幹線で静岡へ。父母、伯父伯母、兄弟と順番とは言えつらい。遠い距離であるほど別れができない。繊細な神経ではこれらのストレスは体に響き、たぶん暫く続くだろう。
市内の繁華街のホテルから食事に出かける前の散歩時の静岡市役所の画像。
50年以上も前、市役所前の大手御門で外堀から城内に入り東御門前の内堀を通り横内御門から水落に抜ける道が通学時に一番好きだった。
駅の土産店でKit Katのご当地味を買う。「わさび味のキットカット」。
Share:

赤間神宮の今日の写真

朝6時ころ、船の大きな警笛音を何回も聞かされ迷惑この上ない。多分壇ノ浦で漁をしている小型漁船に大きなコンテナ船か何かが「どけ、どけ」と脅しているような感じだった。勝手な推測であっちの船。
今朝は9時前から散歩。近頃ウオーキングではなくて散歩になりつつある。いつもは小さなカメラだが今日は重い大きなカメラを持って赤間神宮から唐戸市場方面へ。9時過ぎにも関わらず赤間神宮には団体客の訪問。唐戸市場は土曜日のお客さんを迎える準備中。それから唐戸桟橋の前のコンビニで海峡を眺めながらコーヒーを飲みしばし休憩。

近頃赤間神宮を正面から撮ることはなかったので、久し振りに1枚。青空なんだけれど海の方を見ると霞んだ様子だった。
水天門をくぐって1枚。
それから階段を上り。
先月改修工事の終了した本殿に到着。後ろの木々が春の5月らしい色だ。
先日のマーガレット、気に入ったから花屋で見つけて買ってしまった。
まあきれいだから。
Share:

新緑を探しに

今日は木曜日。4月から運動は午前10-12時までに変更したので午後は完全にフリーになった。それで連休も終り静かになったところで山に向け車を走らせて新緑を見に出かけた。行き先は菊川の山。
この季節は山には明るい黄色のスダジイ?の花が輝いている。車を走らせるだけで独特の匂いが漂ってくる。
新緑と言えば桜の葉もきれいだ。
桜の横にはアジサイが出番を待っている。もう少しだ。
先日よりのこのBlogエラーつぶし。google search consoleでスマホ用に小さすぎる件。問題のスクリーンショットを見るとなぜかこの日だけPC用をスマホで見ている感じ。いろいろやっているが未解決。日付を見てもかなり古いもの。そのほかクロールエラーが多数。ソフト 404 エラーもある。お手上げ状態。とりあえず再送信して再度のクロール結果待ち。
一方では信じられないデータ。このBlogの国別閲覧者 日本153  USA 117 Russia 21 undefined 8 Portugal 3 Germany 2 Cambodia 1  嘘だろう。
それにBrowser 1位 safari 2位 chrome 3位 Firefox
Googleが信じられないと言ったらどうしたらいいんだ。
Share:

10連休も終りやっと普通の日々に

今日6日で10連休も終わり。結局この10日の間市外にも出掛けなかった。最大遠距離が買い物に出掛けた3km程度。唐戸から椋野トンネルまでの上下線が混んで大通りに出られないことがあり、回り道で出掛けたのが2回ほど。直接観光に関係ないのに渋滞はつらい。知人関係も様々。子供や孫が帰ってきてた嬉しい忙しさに追われたグループ。もう一方子供や孫が帰らなくてなんら変わらないのに、メディアの大騒ぎに驚いているグループ。とにかく終わり明日からは普通の日々に戻れる。
道路沿いで見かけたマーガレット。育ててみたいものだ。
IC近くのショッピングセンターの斜面に咲いていたつつじ。花もほぼ終わり。かっては反対側の斜面にポピーなどが群生していたのだが数年で植栽をやめてしまったので残念だ。
庭のカリフォルニアポピーが未だ元気だ。

この連休の間にもいろんな事があった。一番ショックだったのは不注意で眼鏡を踏みつぶしてしまったこと。予備があったがショックは大きかった。

他には連休の間、google serach consoleのエラー処理を考えていたのだが能力がないので解決できない。現在PC用のblogを私がxml,htmlで作成しており、mobile用はbloggrの自動変換で作成されているのだがこのmobile用が問題とされている。
<モバイル ユーザビリティ>
主な問題(最大 5 件) 貴サイトでは、以下の問題が検出されました。
 *テキストが小さすぎて読めません
 *クリック可能な要素同士が近すぎます
 *ビューポートが設定されていません
現在のものをcustomizeすればいいのだが頭が悪い。5.5 インチのスマホで横15文字程度のサイズにしたら長くて読めないのに。どうもPC用をスマホで表示してのエラーみたいだが?
Share:

今日は先帝祭、海峡祭り

今日5月3日は当地恒例の先帝祭と海峡祭りが唐戸周辺と赤間神宮で開かれた。10連休で観光客も多く、上空には報道のヘリコプターまで飛んでいた。連休前半など天気が少し悪くても観光客が訪れ交通渋滞。昼過ぎ出かけるのだが、唐戸から椋野トンネルの間のメイン道路上下の渋滞で通過するのに時間がかかって、昨日は一歩も出なかったほど。今日は快晴となり2時過ぎから直接赤間神宮近くへ久し振りの重たいカメラと重たいレンズを持ち出かけた。
赤間神宮近くの姉妹都市広場に設けられた海峡を背景にした青空の下の舞台では3時過ぎから、源平武者行列、ミュージカル仕立ての出し物と上臈参拝の再現が行われた。
今年の予定:イベント予定

舞台では海峡ページェントというミュージカル仕立ての出し物。いつものように当地の歴史絵巻。いつも耳なし芳一が出てくると感極まる感じだ。そう言えば今朝の朝ドラで別れた兄に出会うシーンなど予想されていても涙仕立てになってしまったほど。
平家の亡霊と耳なし芳一。
こちらは源平武者行列の源氏。
そして平氏。
メインは上臈参拝の再現。朝から5人の大夫が行列を作り駅近くから赤間神宮に参拝。
参拝が終わった後、移動して舞台上で再現するもの。観客は設置された椅子と立ち見。多くの人が2時過ぎから待っていた。
しぐさを追ってみた。
手。
顔。後ろは海峡の向こう側門司港の山。
赤色が好きか?
黒か?
やはりバックが海峡で青空の下、緋毛氈の舞台はいいものだと思う。
最後に市長がこの衣装の更新に市民個人の寄付があったと報告していた。一人分1000万とのこと。税金で賄えないので感謝と伝えていた。
Share:

令和最初の五月のオーナメント

時系列による感性の変化って面白いものだと感じている。自然界では今日は昨日の延長であるのに、我々は今、これに区切りを付け新しいものを生み出そうとしている。お正月と同じような感性は日本人独特のものかな。昭和天皇の崩御は確か秋葉原駅か錦糸町駅で知ったような気がする。それから30年余りでまた新しい区切りの時代の幕開け。よく考えれば私自身も後10年生きるかどうかと言ったところだから、日々の積み重ねを大事にしないと。
我が家では玄関に季節に即した飾り物を展示する。写真は私の担当でアクセサリー、人形、キルトなどのオーナメントは家内の担当。
今月のテーマは子供の日でシュタイフの金太郎ベア&クマと私の鯉のぼり。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計