今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日は大晦日 唐戸市場も大賑わい  写真8枚

雪が少しちらつきだしたが、9時過ぎカメラを持って肴を買いに出かけた。目的はチーズ入りかまぼこ。休日には観光客用のすしが主だが、今日の市場は買い物客で一杯。駐車場はかなり混んで一部は大通りに待ち行列が出来たほど。焼津、清水が隣の静岡生まれの私はマグロだけれど、こちらではやはりブリ。一般家庭用に1匹6000-8000円くらいのものが多かったように思う。大家族で祝えたらいいな・・と思う。


年末の市場の風景。いらっしゃいの声が飛び交い元気があります。


それぞれ店ごとに特徴があり、値段はほぼ同じだから自分の店を決めているのだろう。


魚市場独特の雰囲気があります。


クエ(アラ) これが9Kで75000円、完売と表示ある45Kはいくらだろう。 とらふぐは8Kとあった。
天然の鯛、ブリなどがいっぱい。


身欠きのふぐが5000円。これを買って自宅で自分で刺身に切れる人はいいな。


手前のブリは生きたままでまだ動いていた。買ったブリはその場で3枚おろし。手さばきがいいのに約10分待ちとのこと。出刃で魚を下ろせる人はいいな。自分で1匹丸ごと買って台所で男がさばくのにあこがれるけれど。


こちらはさざえ、あわび等の貝専門



あれこれと選ぶ楽しみもあるのだろう。

2012年も終わり。自信を失っていた1年だったが、最後にささやかな楽しみを得た。
来る年もまた期待したい。ありがとうございました。

Share:

今日は唐津へ  写真2枚

12月の最後、雨予想の日ばかりであるが、その間を選んで唐津へ行った。取り立てて目的は無かったが、肥前鷹島大橋を見学に行った。九州自動車道を福岡へ、福岡は都市高速で西へ、有料道路を繋いで唐津へ。初めて走る福岡市内は首都高や湾岸を走っている感じがした。 年末の帰省のピークは午後だから、福岡まで1時間余りで着いた。それでも湘南ナンバーなどを見かけた。
唐津城は城に上がるエレベーターも天守閣内部の見学も年末で休み。頑張って上に上がって見渡せば四面海。場所は素晴らしい、海をそのまま防御施設にしている。天守閣は石垣の復旧工事中。足元に大きな鉄骨がむき出し。かなり大きな工事になる。
鷹島肥前大橋(たかしまひぜんおおはし)は、日比水道を跨ぎ、佐賀県唐津市肥前町星賀と長崎県松浦市鷹島町神崎免を結ぶ道路橋。橋の向こうが長崎とは知らなかった。島の最先端まで行ってみた。フェリーがあったが出航までに1時間半もあり、車の方が早そうなので止めた。春先の暖かい日差しの下では面白そうな土地である。
Share:

今年最後の・・

今日は久しぶりに晴れた。日中陽だまりは温度が高く最後の掃除。部屋の窓を全部開け放ち空気の入れ替え、庭の草取り。この冬になってもアブラムシを見つけ、スミチオンを散布して年を越すことにする。明日は雨の天気予報、年末も悪いらしい。それに明日夜中に子供が東京から帰ってくるのでウオーキングも出来そうもない。すると今年最後になるかもしれない。夕日に合わせて4時過ぎに家を出て、2往復目に和布刈より。


これが今年最後の夕日かな。


Share:

今日の関門海峡はMOVIEで

昨日はあまりにも寒かったので、ウオーキングはお休み。この冬一番の冷たさだった。日が当たらないし、風が強く家から出なかった。時折雪もまった。一昨日、昨日とネットで暇つぶし。NORADのサンタクロース追跡を見ていたが、日本の我が家はそのまま通過した模様。誰も祝ってくれないので自分で、自分にご褒美をあげることにする。この前からコンデジのレンズカバーのしまりが悪く。20%ほど開いたままで収納してしまうので、これを代えようと思っている。レンズカバーはスイッチを入れると自動でレンズが繰り出され、切ると収納だが壊れやすいところである。古いIXYはなんとも無いのに。そのixyと同じくらい小さくて手のひらに収まる大きさがいいのだが。

夕方出かけたウオーキング、今日の関門海峡はいつも持ち歩いているコンデジのMOVIEで。
(2012-12-27 変更 昨日の動画は余りにも悪かったので12/27 晴れたので再度撮り直し でもuploadすると画質が悪くなる。aviがmp4?に 対策を考えます。)




みもすそ川の交差点の赤信号待ちに対岸の本州から和布刈神社をコンデジの最大望遠でみるとこれだけに見えます。小さなものなのにびっくり。


Share:

今日は風花の舞う関門海峡

明日はクリスマスイブの日曜日。朝から曇り空だったが、午後一時、青空と光が差し込んだ時、空から風花が舞っていた。もう冬なんだな・・と思う。wikiを見たら、風花とは静岡や群馬でしか使わない言葉なんだろうか。急に気になった。

午後、日が差したときプランターのアネモネをみていた。葉がだいぶ大きくなった。2期目のものはやっと芽がでたところ。乾いた球根を冷蔵庫に入れてじっくり給水させて、根らしきものが出始めてからプランターに植えた。全体の発芽率は70%ほど。やはり一部は発芽せずにかびに囲まれてしまった。1月にはこれらを丸型の植木鉢に植えなおして春に備えようと思う。


この写真は千葉でのもの。このように咲いてくれるといいのだが。アネモネは色がきれいだから好きだ。同じようなものでラナキュラスがあるが、あれは八重咲きなんだよ。稲毛の花の美術館の1階に良く植えてあった。


今育ちづつあるアネモネの大きなもの


これは丁度芽を出したばかりのもの。うまく育ってくれればいいのだが。
Share:

今日の関門海峡 サンセット  写真2枚

空の状態と夕焼けの色の具合が判らない。夕方西の空を見て雲が少ないと思っていても、日没には西の空に雲が一杯になってしまう。あるいは、今日はダメだろうと、準備をしなかったりすると、西の空が輝いていたりする。 我が家から西を見ると家や小さな山でよく見えないからだ。今日もウオーキングに出かけて、和布刈に顔を出したら綺麗だったので、ノーフォーク広場で日没を待つ事にしたが、ちょっと時間が早かったので寒い中待つことになってしまった。日没後も少し和布刈にいたが、寒くなったので街の点灯まで待てなかった。みもすそ川に戻ると門司側には照明が入っていた。


 こんなにも位置が南によっている。明日が冬至だから一番南西だろう。この位置を覚えておこう。


Share:

今日の関門海峡 みもすそ川

ここ数日ウオーキングに出かけていなかったが、今日は天気が悪かったのだが出かけた。東の空は暗く、西は一部に日が差していた。往路には関門橋の下で、丁度西から差す光が、みもすそ川の工事現場を輝かせていた。ここは護岸工事が行われている。来年3月までかかるらしい。どんな計画かは知らないが、駐車場を増やせばいいのにと思う。北側の駐車場が狭く観光客が困っている。ウオーキングはいつも2往復なのに今日は久しぶりにトンネル内を3往復した。ただ日ごろのサボりを償うためだったが、終わって地上に出たら、道路は雨で濡れていた。トンネルを歩いていたときににわか雨が降ったのだ。3往復にしてよかったと自分でも不思議に思う。これから本格的な寒さになると家からウオーキングに出るのも億劫になるが運動不足解消のためだ。


この写真でも東の空が暗く、雨らしきグレーの縦に下がった帯が見える。
Share:

今日の関門海峡  写真3枚

久しぶりに晴れて風の穏やかな日。いつもと違った風景を見たくて買い物のついでに西の海辺に出かけた。と言っても砂浜などの海辺でなくて岸壁である。巌流島を目の前に・・と期待したのだが工場があり近寄れない。倉庫地区でやっと見つけた。


コンテナ用のクレーンが赤と白に輝く岬之町コンテナターミナルと関門橋。 かもめが一羽。


ちょっと左に振ればゆめタワーも。広角で両方一緒では小さくなりすぎ。


夕方はこんなに晴れているのだから、夕陽もさぞかし・・と思いデジタル一眼と三脚を持っていったのだが。残念。シルエットのクレーンが1枚目のクレーンです。煙突と水蒸気は住金小倉?。

明日も天気はよさそう。カメラを持って行きたいのだがどこへ。行くところがない・・

Share:

今日の関門海峡 和布刈の夕陽

この冬一番と言えるような冷え込みの朝であった。北では吹雪で大変らしい。でも明後日からは少し寒気が緩み温度も上がるようだ。 今日は朝から病院へ。診察完了後別の診療科の予約に行ったら、担当医が診てくれるとのことで診察をお願いした。診察と言っても、診察時に症状が現れているわけでもなく問診のみ。再度MRIやっても?? と言うことで本日は終わり。取り敢えず症状が現れた時用に薬の処方を受ける。物理的に壊れていてそれが発見できないだろうか? それとも再現性がないからか? 変なことを考える。

午後はいつもより少し早い持間にウオーキングへ。近頃冷たいので出かける時間が早くなった。それにトンネルから和布刈へ上がると風が吹き付けて冷たいのでそのままトンネル内の2往復だったが、今日は和布刈で上に顔を出してみた。太陽は殆ど西に向かっている。やがて冬至だから一番西になるのであろう。空の雲は雪雲か雨雲か重たい感じがしている。典型的な冬の雲。そんな中でちょっと光が差し込む。
Share:

海峡はクリスマスの気配なのに・・

ここ数日急に冷たくなって、冬特有の転機となった。雲の動きが激しく、日差しがあっても、急に時雨れて風花が舞うようになった。これから4ヶ月あまり続くと思うといやになる。関東の冬晴れが欲しい。縁側の陽だまりで暖まれたのに。でも先日のお客さん来訪の時、こんな天気でなくてよかった。

唐戸では観光客目当てのクリスマスの飾りが出ている。ホテル、カモンワーフなどである。
この写真は冷たい風の中に輝いていたツリー。
今日は写真をW4まで大きく引き伸ばしたのだが、画面で調整したものと、出来上がりが大きく違って、画面では見えていた日陰の部分が真っ黒で写真が台無しなのが1枚。画面での判断は止めないといけないのか?
それから、明日病院の予約を取ってある。金曜日の就寝中に頭の中の問題が再発。昨年もMRIで検査したのに。検査しても何も見つからないんだよね。

Share:

秋から冬へ最後の輝き

もう12月。名前を聞くだけで冷たく感じるのは不思議だ。季節は確実にやって来た。昨日輝いていた街路樹の葉が強風でかなり落とされ、家の前の歩道に葉を散らしていた。歩道は各家の責任と認識しているので、昨日も落ち葉拾い、今朝も落ち葉拾い。箒ではなかなか集められない。駐車場は3方がブロック塀なので大量の落ち葉が吹き溜まっていた。


夕方ウオーキングの帰りに道路管理の枝払いの車がやってきたのに出会った。昨日輝いていた葉が切り落とされてゆく。落ち葉拾いの苦労から開放されるがちょっと残念。でも紅葉を楽しませてくれたから感謝。



Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計