今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

新緑と麦秋

 今日、29日は休日、昔の天皇誕生日で何も予定のない日。昨夜来の雨も朝には上がり晴れの兆候が見えたので、午後喜び勇んで北へ車を走らせた。目的は先日車で走っていた時、個人の家の垣根に見えた大きな赤い花。バラかも知れないと思いつつも、同じ道を走っても見つけられなかった。その時車を停めて確認すればよかったのに。駐車する場所がないとか、後ろが詰まっているとか言い訳して、いつもあとの祭り。

ずっと北に向かって見つけた麦畑。頭の中では2毛作の麦の収穫が6月で、すぐ田植えなんだがこちらでは5月の連休過ぎに田植えだから早いようだ。黄金色の麦畑と遠くは新緑に輝く低山。
少し寄せてみると山の木が黄色に近い緑色に新芽か花に驚く。
太陽が雲の中に隠れて出なかったのでちょっと弱め。麦の収穫が終わるとすぐ耕し、水を張って田植えに入るだろう。
一番最初の麦畑ではこれほどの天気で青空もきれいだった。

この連休は何も予定がない。県外は遠慮するとして、長門とかに日帰りでも出かけたいのだが、近くでクラスター発生の事例もあるし怖い。当地のワクチン接種も連休後には始まりそうだが、予約が混雑する予想だから急がないで、2次、3次あたりに遅らせよう。
Share:

鯉のぼりが泳ぐ風景を探しに

今日も晴れ上がった春の日、気温は25度℃を越えたように思えたほど。あまりの天気のよさに前回懸案となっていた鯉のぼり探しに出掛けた。場所は毎年同じ菊川。いつか行った時の風景が忘れられず同じ場所に向かう。
典型的な緋鯉と真鯉の絵。近頃少子化と合わせて鯉のぼりを贈る人が少ないのかなかなか見つからなくなっている。これはいい風景だが電線が多すぎる。ここはJAの施設で鯉のぼりが5ファミリー泳いでいた。
これはこれはBIG FAMILY。ここは前回も来た場所で個人の家。これだけ泳いでいると素晴らしい。
ちょっと気になった1枚。GOLDは緋鯉か真鯉か。
途中で見つけた麦畑と風の足跡。麦がちょっと大きすぎた。平面でなく高地から眺められれば良かったのに残念。
いつも思う「菊川のこんな風景が好き」。新緑の目立ち始める季節。あまり高くない山とその雑木林。紅葉は期待できないけれど新緑には新緑の味わいがある。

昨夜のギラヴァンツとレノファは引き分けだった。行きたかったがコロナが怖くて止めた。
Share:

春の晴れた日の庭

週末までは各地で春の過ごしやすい気候の天気予報となっている。一部では25度℃を越えた夏日になっているところもあるようだ。
オダマキの紫が好きだから紫の花ばかり。ちょっとオーバー気味に光らせて。
南天の新芽が赤いのも面白い。
ムルチコーレも黄色に花を開いた。もう一つ同じようなものがあるが葉の形がちょっと違うようので後で調べてみる。
当地では今道路のつつじの花が満開出ピンク、赤の色がきれいになっている。植栽ではこのようなガザニアが黄色の色が輝いている。

今日21日は小倉でJ2のギラヴァンツ北九州とレノファ山口の試合がある。行きたかったけれどコロナ関連で行けなかった。後1時間で結果が判明する。勝てばいいのだが。

ここしばらく、体調の悪い状態が続いているので注意しないと。

Share:

今日の関門海峡はいい天気

さわやかに晴れ渡った今日、やっとコロナ禍で封鎖されていた施設が利用可能となり、9時半から12時まで運動。やはり午前中は気落ちがいい。でも第4波での再封鎖が心配。
昼食後少し休んでから週末は雨予報なので、唐戸へウオーキング。晴れていた風が少しあったのと寒気が下りてきたのでハーフパンツとTシャツはやめて上着を羽織って出掛けた。
いつもの壇ノ浦漁港の様子。空は薄い雲で青空が広がっている。
唐戸のウッドデッキより東の関門橋。ここには魚を釣っている人が数人いた。
赤間神宮では新緑の緑色が鮮やかに感じられた。と言うことは鯉のぼりと新緑の対比が見られるかもしれないから来週は出掛けてみようか。まあお天気を見ながら。
一方唐戸市場は平日の上、午後なので人はいない。日曜日の喧騒が嘘みたい。観光客は休日だけだから仕方ないか。

私などここ1年買い物圏以外ほぼ出掛けることもなくなっているが、あちこち見ているとコロナウイルスの第4波かと思われるのにあちこち出掛ける人が多いのに驚く。関西から拡大し始めているから心配だ。
Share:

庭の花が輝いている

晴れの日が続いて喜んでいながら、庭の花の水やりに苦労していた。特にアネモネは花が元気過ぎるのですぐに鉢が乾いてしまう。昨日より雨で気温が少し下がり気味だが、今日の午後4時過ぎにあがり太陽が顔を出しだした。今朝方は恵みの雨の感じで花も元気を取り戻していた。
庭のボタンは2本あるが1本は鉢植えで昨年も今年も咲かなかった。どうも病気のようで元気がなかった。今年は地植えにしようと思う。元気な方のボタンは大きな花を2つ開いて、もう一つは蕾の状態。
花を見ると乾いた紙のようだが意外とそうではない。
今朝の雨に濡れている様子。
窓の外のクレマチスも今青い花を開いている。これは毎年元気で2度咲をするくらい。
もう一つ鉢植えのラベンダーも元気である。この育て方がよくわからない。背が立ち過ぎたので株分けか挿し木でやり替えたいのだがうまくいっていない。他には紫色のオダマキが咲いているのだが写真がきれいに撮れないので今回はカット。

コロナウイルスのワクチンの接種券が送付されてきた。早い者勝のネット予約で日本国中急いでいる様子が画像で報告されている。高齢者よりも医療従事者以外のエッセンシャルワーカーを未だ優先してもいいだろうと思う。
Share:

壇ノ浦パーキングエリアはリニューアル建設中

桜が終わり、ここしばらく暖かな晴れた日が続いている。冬が終わったので春への切り替えで衣料や使い終わった暖房関係の器具をやっと片付け終わった。考えてみればこの冬は暖かかったと言えるだろう。ウオーキング以外に手袋は使わなかったし、マウンテンパーカも殆ど出番なしだった。
今日8日は3時前に壇ノ浦に出かけた。和布刈りまで行くつもりだったのだが、昨日痛めた左ひざをかばって近くで我慢ということで途中で変更し高速の壇ノ浦PAに上がった。
高速道路壇ノ浦PA画像。今まで円柱形のレストランと売店の建物があったがそこに新しい建物を建設中であった。現地で工事の範囲を見る限りでは建物が大きくなり今まで階段を下りて海峡を見ていた広場が無くなる模様。
工事用防護壁に設置されていたPAのレストランの完成予想図。2Fに海峡を見下ろす展望台があるようだ。かなり横に広がって大きくなっている。
Share:

旧英国領事館のハッピーイースター

桜の花は開花から満開まで1週間、そして数日で散り始め若芽が出てくる。今年も花の時期は短かった。楽しみの時期に黄砂、強風と重なったから余計短く感じたのかもしれない。唐戸の近くの奥小路通りの桜並木も楽しむ余裕がないまま散ってしまった。
今日昼前唐戸にウオーキング。暖かくなったので半袖Tシャツに下はハーフパンツの完全な夏スタイルとなった。唐戸の交差点でユニオンジャックが強い風にあおられていたので久しぶりに中に入った。
明日4月4日の日曜日が今年のイースターとかでハッピーイースターのイベントが開かれていた。大規模なのでなくてささやかなお祝いでピーターラビットとの撮影会、イースターエッグづくりの他、本の展示行われていた。ここ旧英国領事館ではピーターラビットが公式キャラクターとして認められている。イースターのウサギがピーターラビットになっている。
やはり日本のうさぎ小屋とは違いますかね。
あまり知らなかったがこれが全キャストみたい。
久しぶりに入った旧領事の執務室にはエリザベス女王も。
海峡の天気は良く唐戸市場のボードウオークはこんな様子。風が強くて波立っているが暖かかったので苦にはならなかった。明日の日曜日はもっと多くの人が出るだろう。コロナの感染者数は大阪が東京を越えたので心配だ。そのうち福岡も増加するだろう。唐戸市場あたりの観光客は九州が多いから少し心配になってくる。

Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計