今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日の関門海峡  関門橋夜景  写真2枚


夕方天気が良かったので日没にあわせて、和布刈の展望台にカメラを持って出掛けた。先日は車で行ったのだが雲が多くて早々に引き上げた。今日は昨日のウォーキングと同じく、トンネルを歩いて渡り、一方通行の下りを歩いて第2展望台に登った。
風があり、雲は流されてはいたがそれほどクリアーではなかった。近頃黄砂や大陸からの大気汚染物質が報道されているのでこの影響かな? と思う。関門橋が点灯されるころになるとそれなりの風景となる。それにしてもBloggerに載せると画像の質が悪い。いい方法はないのかな。2枚目写真は色温度変更

Share:

青春18切符 写真2枚

久しぶりに和布刈までウオーキング。ここしばらく左足の裏と膝が痛かったので中止していたが、暖かくなり気分も良くなったので歩いてみた。どうも急ぎすぎてしまう。まあのんびりと・・・


ここ暫くは天気を見ながら青春18切符で遊んでいました。


乗るばかりで1日14時間から17時間ほど窓から外をのんびり眺めていました。日本海の海など楽しみました。距離はかなり乗りましたよ。合計で2000kmを超えました。
行き先は
小倉から大分、阿蘇、熊本回り小倉、490km
下関から山陽線で京都、604km
京都から山陰線で下関、677km
小倉から佐世保、長崎と小倉戻り。510km
山陰線には苦労しました。下関からの上りでは当日中に着かないし、下りでも無理、やっと見つけたのが休日運転の普通電車。ネットで京都駅前の安いビジネスホテルを予約し山陽線で出発。翌朝6時半過ぎに京都を出発し、終点下関には終電23時着でした。ワンマンの1両の車両に2人だけという区間もありました。これでは赤字は当然ですね。それにしても、私のようにタダに近い値段で乗ったりしているからね。山陰は雪もありましたが、長崎方面はレンギョウの黄色、雪ヤナギの白、白モクレン、菜の花などを車窓からのんびり眺めるのもいいものです。瀬戸内海、大村湾の海、有明海など、「春の海 ひねもす・・・・」 そのままでしたよ。
今まであちこち行きましたが、鳥取だけが抜けていましたので、今回やっと行けました。これで北海道から沖縄まで行ったことになります。
上の写真は丁度長崎港に入っていた11万トンのプリンセスダイヤモンド、こんな大きなものがイタリアの海で・・
下は紫モクレンの咲き始めた長崎グラバー邸
Share:

今日 訃報を

東京に住む先輩からの同報メールで元社長の訃報を受け取った。
私など一兵卒にとってそれほど多く話したり議論することも無かったが、いい印象を持っている。

初めて会ったのが東日本橋の社長室で赴任の挨拶の時、それから事務所は馬喰町、別の東日本橋と3ケ所ビルを引越ししたものだ。売り上げ100億、100人の会社であったけれど、私にとってはこの子会社で働いていた時が一番充実していたような気がするからだ。その後会社が吸収合併されて解散し、私の仕事が無くなり悲惨な会社生活になったのでなお一層感じたのかもしれない。

3社以上の吸収、合併、部門独立と大きな組織変更のあった業界で、親会社との交渉など私など知る由もないがそれなりの苦労があったと思う。私自身は親会社の人間に分類されるが、彼の下で、異なる風土、土壌、文化の会社で育った人々と知り合い、働けたことが今の私の財産になっている。

最後、親会社に吸収合併される解散直前、すべてを親会社にとられる前に社員全員に感謝し還元したいと、北海道から九州までの従業員全員が沖縄に集まり楽しかった一時を過ごした時を思い出した。この会社時代のアルバムをめくると、伊豆大島、伊豆高原、八ヶ岳等の社員旅行があった。この旅行の一部やOB会の写真の中にも彼の笑顔が見える。退任してからも馬喰町駅近くのビルの2階のいつもの店で一緒に飲んで楽しい時間をすごした。

今googleで「訃報 親会社名」で調べると多くの名前が出てくる。元社長で経団連に名を連ねていた人、同じ工場の所長で本社の役員になった人、同じ部で働いていて子会社の社長になった元部長など。
でも彼の個人名を入れたら、技術的な論文、特許などの他に、個人的な文章に名前を見つけた。退職後の会社を離れたまったく別の世界であった。そんなところに知らない人柄を発見した。

時がめぐれば、多くの人との別れがくる。
今、彼との別れ、
ありがとうございました。

合掌
Share:

今日の門司港 ふぐと灯りとひなまつり 写真2枚

facebookでeventを知り、カメラを持って出かけてみた。晴れていれば歩いて行ったのに生憎雨であったので連絡船に乗り門司港に向かった。海峡は雨で橋がやっと見える程度であった。門司港の集合場所で、顔を見ると全部で11人。若い人ばかりで私だけが飛びぬけていた。気にもせずに駅周辺の古い建物を順に回る。私は色を中心に見たのに若い人の感性は違う。古いレンガ、ドアノブ、ノブからの室内、壁の色などである。写真に感じなくなったのはこのあたりか。掲示した、この写真は800x600にしました。最大のサイズ画面確認です。大きな画面では右が切られています。やはり800pixは無理のようです。

下の2枚目は指示されたサムネイルそのまま。
800x600をそのまま表示すると初期画面でh600x450にリサイズされてきれいに写る
個別の日のblogになると800x600の右端が切れて600x450に表示される(右の200x450が見えない)
その写真をクリックすると新しく画面が展開されるが、800x600hなぜか小さく表示される。
htmlをチェック hrefとsrc s1600 s320のチェックが必要だ。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計