今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

待望の雨の後、あるかぽーとで訓練支援艦「てんりゅう」

 雨が欲しい、雨が欲しいと願っていたら今朝待望の雨が降った。時間的には1時間と少しであったが、庭の木々を潤すには充分であったと思うが、関東東北では降りすぎて困っているようだ。今日明日は不安定な気候で、その次は台風と東では休まる時がないように思う。

雷雨
今朝の9時前の様子。午後も期待されたが途中で消えてしまった。ナウキャストのこの画面は有効に活用させてもらっている。急な雨、夕立、洗濯物、窓の開閉を空が暗くなったらスマホですぐ見て対処する。
雨の様子
朝の雨では、喜び勇んで外に出て濡れてみたかったが、そうすることもできず木々の様子だけ。今日は水遣りをやらなくて済みそう。
関門橋
午後は太陽が出て今までと同じようになってしまった。それでも3時過ぎには壇ノ浦から唐戸へ。実は昨日24日、今日25日は当地では「馬関まつり」、唐戸周辺でも踊りなどが開かれていたが素通り。
訓練支援艦「てんりゅう」
あるかぽーとで訓練支援艦「てんりゅう」を見る。
訓練支援艦「てんりゅう」
出航の様子を見ていた。タグボートが2隻、門司より来て岸壁から引き離す。
訓練支援艦「てんりゅう」
出航時にはなぜか見学者と一緒のなって手を振って別れる。

海辺では風があって涼しい感じがしたが、街中に入ると「ムッ」とした暑い世界に戻される。そうなるとすぐ、「不要、不急な外出は避けてください」モードに入る。
Share:

今日も35℃

先日来ずっと晴ればかりで、気温が33℃以上の日が連続している。今日も気温は35℃。お盆を過ぎてもしばらく続きそうだ。今日3時過ぎ空が曇って雨が期待できそうだったので、気象庁のナウキャストの雨雲の動きを見て当地に来そうだと準備した。しかし、雷の音まで聞こえたが、我が家の上を通らなかった。残念、外れた。
夏雲
ここ数日の青空と夏雲。
夏雲
雲が出ると期待するのだが。木陰
公園の木陰。この辺りは我が家の家の中より格段に涼しい。しかし公園の整備が不十分なので草ぼうぼう。壇ノ浦近辺で海沿いは風で涼しいだろうと思うのだがそうはいかない。
グリーンカーテン
我が家のグリーンカーテン。トケイソウ、パッションフルーツ、朝顔、風船かずら。
コムラサキ
こんなに暑くても秋は忍び寄るものだと、少し紫色に色付いたコムラサキの実を見ながら思う。そう言えばツクツクボウシの声も聴いた。

Share:

今夜は海峡花火大会

今日8月13日はお盆の入り、当地では関門海峡花火大会が開かれる。これは対岸の門司と共に海峡の両岸から花火があげられる。今までは歩いて見学に行ったがここ数年は止めている。TVでLIVE中継もあるが、今年も家から見える程度の花火と音を聞くことになる。唐戸
花火大会案内。チャリティ席と言う名の有料席。料金を徴収するのは仕方ないと思う。
関門橋
岩手などでは台風による豪雨、当地は晴れて予想気温が33℃だったので唐戸に出かけた。連日35℃だったので低いと思ったわけだ。天気予報の気温予想で、「晴れで35℃」ですと言うのにためらいはないのかと思う。壇ノ浦もこのように雲がない。
赤間神宮
赤間神宮の平家塚。木漏れ日で静か。駐車場も花火大会の警備で制限していた。近所のスーパーも警備員を配置し無断駐車を警戒していた。
唐戸市場
唐戸市場のウッドデッキ。ここも花火大会の観覧席となる。平面の駐車場の位置は立ち入り禁止区域。道路側には有料席分離の柵が準備されていた。市場内の寿司は相変わらずの人出。晴れて熱いウッドデッキで食べている人もいた。
唐戸
2棟ある駐車場の建物も禁止。あるかぽーとのホテル建設部分の見学場所が削減されたのは残念だ。
亀山八幡宮
亀山八幡宮の風鈴と日章旗。近頃また神頼みが多くなってきた。
海響館
海響館の東側には露店が準備していた。

パリオリンピックが終わり静かになると思っていたのに、高校野球が目だち始めてきた。それにフィリピン、台湾、沖縄方面の今までのルートよりずっと東に次の台風が割り込んで来た。でも台風が季節を進めてくれたら嬉しいのだが。
花火
花火大会終了後 画像追加:NETのLIVEのscreen shot。下関側は打ち上げ地点が3か所。live cameraが追いきれないこともあった。それと800台のドローンショーがあった。
花火
これもscreen shot。自分でカメラを持っていくよりきれいに撮れる。
Share:

高砂百合(タカサゴユリ)の開花

毎日暑い日ばかりが続く。「熱い」以外の言葉がないほど。気温の予想を見ても35℃。夕立も菊川あたりで発生して宇部方面へ流れてしまい、当地では雨の気配なし。
昨日は携帯へ「地震警報」のアラートが鳴り続けた。宮崎あたりがきつかったようだが能登に比べれば被害が少ないようだが、背後に控えている南海トラフの情報が怖い。
タカサゴユリ
この暑い中タカサゴユリが白い花を咲かせている。
タカサゴユリ
白の細長い花弁。
タカサゴユリ
これはsony。
タカサゴユリ
背丈は1mくらい。
タカサゴユリ
鉄砲ユリと似ているがこちらのほうが細いみたい。
タカサゴユリ
小さな鉢にも開花を待っている。

この暑さで火鉢の金魚もダメージを受けている。暑さで本当にかわいそう。庭の花も頑張っているのはシコンノボタン、紫色が今も咲いている。他にはコムラサキの小さな丸い実がたくさんなっている。秋が楽しみ。この暑さで草取りをさぼっているので雑草が伸び放題。
ここしばらくウオーキングも散歩も出かけていない。この暑さで倒れたら話にならない。30℃を切ったら考えよう。
Share:

久しぶりの雨:夕立

ここ暫く35℃近くの猛暑日の連続。雨はしばらく降っていないので庭の花や木々が心配になるほど。今後の予報でもお盆までは変わらない模様。ナウキャスト今日4日午後3時過ぎに夕立があった。雲の発生が市内ですぐ南方向に移動したような感じだった。
夕立
雨が嬉しかったので窓を閉めてから、少し小降りになったころ、ここずっと洗ったことなどなかった車の洗車を行う。雨が止んでもすぐに気温が下がるわけではない。短時間ではほぼ変わらない。
温度計
今日の午前中の温度。10時少し前。
高砂百合
庭で花を待っている「タカサゴユリ」。
朝顔
朝顔も2輪ほど咲いていた。
ゼニゴケ
先日裏庭に除草剤(ラウンドアップ)を散布したが、一般の雑草には効果があったが。やはりゼニゴケには効果なかった。そこでアルカリ性にしたらよいとのことで石灰を散布してみた。効果あればいいのだが。

熱い日々は体の調子も狂う。先月末は病院通いになってしまった。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計