今日で6月も終わり。1週間ほど静養に近い形でいたら、急に体力が落ちたみたいでいつものジョギング8km/hr 16分で左右のふくらはぎを痛めてしまった。ちょっとマッサージ、薬を塗ったりして2日後に大丈夫だと思って参加したメガダンスのレッスンでまた痛めたみたい。今日はのんびりと姿勢を正しく足もしっかり踏み込んで5km/hr 60分のウオーキングをした。走らないで、ゆっくりと言い聞かせて無事終わった。今の所痛みはなし。明日の朝、筋肉痛になっているかどうかだ。
庭のクレマチスを切り戻しておいたら、又紫の花をつけた。なぜか今度は色が濃いみたい。
冬の乾燥で枯れてしまったダチュラだが、庭に新しい芽を見つけ植え直しておいた。今年も咲いてくれるだろうか? 本当は近くに植えたエンゼルトランペットの花を期待しているのだが、なにせ初めての花のでちょっと心配しているところ。
先日と同じくムラサキシキブの淡い花が目立っている。
先日、特別定額給付金の10万円が振り込まれたので早速おろして別懐として管理中。パソコンかデジカメかと迷っていたが、昨日JR九州の「みんなの九州きっぷ」の記事を見つけ、またこちらもその気になってしまった。
JR九州の記事:https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/
期間...
-
あるかぽーとより関門橋
東側には観覧車、唐戸市場そして関門橋
-
壇ノ浦よりの関門橋
壇ノ浦漁港より見える関門橋
-
火の山よりの関門橋
火の山より行き交う船と夜景.
-
和布刈り第2展望台
和布刈り展望台よりの関門橋夜景です
-
赤間神宮
壇ノ浦の戦いでなくなった安徳天皇を祀ってあるある赤間神宮の水天門です