今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

関門海峡の風景

昨日は最後の寒気が入り、風が強く、雨も降った。関東では3月の雪と大騒ぎしている。千葉に住んでいた時に桜の花に雪が降ったのを覚えている。今日は朝から晴れ、空は少し霞んでいたがこれから本格的な春になるだろう。午後から久しぶりに唐戸方面へウオーキング。
唐戸
唐戸桟橋も春の陽気。
関門橋
壇ノ浦漁港。
hotel
あるかぽーとの星野リゾートのホテルは足場の保護シートの取り外し中。建物の色が確認できた。この画像は西側の壁だが中央の窓らしきものの位置をずらした設計なのだろうか?北側もずれている。
モクレン
極楽寺のモクレンも咲き出した。
花桃
道路沿いの花桃の木。
さくら
亀山八幡宮に参拝したらオカメ桜が咲いていた。近頃ウオーキング時には必ず亀山さんに参拝しささやかな願い事をしている、
貝母
我が家の庭では貝母が満開。

毎年春先の気温の変化で体調を崩しやすいのだが、今年はなんとか乗り切れそう。
Share:

Related Posts:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

237,368

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *