今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

2015 S-PULSE さあ、走るんだ!

Remember2014 あの年の屈辱を忘れない。 2015 厳しさと情熱を持って、誇り高きクラブへ。 HEAT! とてつもなくサッカーに熱い清水へ。 とてつもなく勝負強い清水へ。 今、これまでを超える、強い、熱い、闘いを! ATTACK! 未知の領域へチャレンジする勇気を。 選手、スタッフ、クラブが、果敢に挑む姿勢を。 今、強いメンタリティを胸に、立ち向かおう! EXPRESS! ピッチを、突き進む、駆け抜ける戦士に。 全速力で、敵ゴールに殺到するエスパルスに。 今、この情熱の闘いを、見せつけてやれ! -BEYOND THE LIM...
Share:

今日の関門海峡 夕日 写真2枚

ここしばらくは日差しもあり、寒さも少し和らいだ感じの日々だった。今日の日曜日、家族3人で功山寺への墓参りの後、イチゴが食べたくなり、イチゴ狩りの場所へ。ここはひまわり、コスモスの花を見に来た所。日曜日でイベントもあり人がいっぱいで駐車場も混んでいた。直売所でキャベツ、白菜、カブ、ねぎ等の野菜も買い込んだ。帰りに昼食のためにレストランに行ったが、2箇所満席で断られた。日曜日に場所によっては予約は必須かなと思った。帰ってから自宅で1パック分のイチゴを一人で頬張る。おいしかった。 午後から雲が出て風が強まり、寒さが感じられた。3時過ぎにいつ...
Share:

今日の関門海峡  メジロもいいな 写真2枚

正月も過ぎ、いつもと変わりない日々が続いている。1年中休日であるので、近頃はカレンダーより天気を見ながら生活している感じがする。晴れたら喜び、曇りで強風や寒気に襲われると失望する。そんな日はコタツに入りながらあちこちのサイトを覗いたり、動画を見ている。最新はStreet of Laredo, 有名なバラードがバックに流れる映画。行きたかった場所。 近頃みかんは箱買いか大袋で買うことが多い。そうするとその中に1個か2個痛んだのが混じっている。Mac並にクレームとはいかないので、輪切りにして庭の木に刺して小鳥の餌に。時には朝のりんごを少し...
Share:

2015初詣 赤間神宮と亀山八幡宮 

to whom unknown    あけましておめでとうございます。 ・・といっても今はもう3日。平凡な日々に正月を迎え、いつの間にか去ってゆく。 生活のテンポはほとんど変わらない。大晦日の天候は荒れて、元旦も雪が舞い、2日も雪が舞った。今日3日にやっと寒気が和らいで太陽が見えた。 今年の行く末を案じるように、2日早朝は強烈な痛みに目が覚め、急いで薬を服用。今日3日はいつもの目の症状。これに年末からの右膝痛が加わり悲惨な日々。階段を上る時、足の置き方を考えてしまう有様。平面ならなんともないのに右足に体重が掛かると・・・・・。 ...
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *