先日九州北部と山口が梅雨入りしたが、雨が降ったのは1日だけ、それも雨量は少なかった。昨日は爽やかな梅雨晴れ、今日は雲が多い1日だった。明日も持ちこたえて月曜日が雨らしい。雨が少なかったせいか紫陽花の花が小さめできれいな色にならなかった。雨が欲しいが庭に草が生えだすからなあ・・と行ったところ。
今日は昼前に1時間ほど車に乗って、被写体を探したがいいものに巡り会えず、帰って近くの神社のもみじを見に行った。いつも秋に行くところだがどんなものかと。矢張り葉が生まれたてであまり傷んでいなかった。これが秋になると傷んでしまうんだな。
プロペラが面白い。ふと初夏だったかなと考えてしまった。
あと6ヶ月したら秋の紅葉の季節になるのだがここはちょっと木が高いので撮すには大変なところ。青もみじも新緑の黄緑をバックに望遠で取れば明るい新緑が強調されるだろうが、今日は望遠を持って行かなかった。天気を見て再度チャレンジして見ようか。
先日の庭のサツキの葉の裏の件、調べたら小さな虫がいた。先日のスミチオンは効果があったみたいだが葉が元気になるのは数ヶ月かかるだろう。他には皇帝ダリヤは4本だけ残したが、大きいものは2m近くになった。夏の渇水期を乗り越えられるか心配だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。