今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日の関門海峡:キキョウとスイカ

6月も最後の週となった。日が過ぎゆくのが早い。 先日家のLANの延長設定に成功したので、中古パソコンの安いのを1台買った。殆どがネット専用にしようと思いつつ、cpuがセレロンではちょっと不足と思ってcore i5の古い世代のもののDynabook。メーカー資料によるとセレロンなんだが、なぜかcore i5が入っていた。cpu交換したかもしれないが動けばいい。OSはwin10, 他にソフトがあったが自分好みのものにするためにアンインストール。他の必要のものを入れて構成が完成。ここでイメージのバックアップをして完了。PLCアダプターは大陸製ではな...
Share:

今日の関門海峡:ささやかな喜びの日々

ここ暫くこのblogの更新もなかったがそれなりの1週間だった。 土曜日の早朝3時からのポルトガルVsスペインの興奮。しかし早起きは体に悪い。 日曜日の父の日、ささやかなお祝いがあった。正直嬉しかった。 月曜日は気になっていたものの確認に病院へ。右側の鼻の穴よりカメラを入れて喉、食道の検査。苦しくて吐き気の連続だったが、結果の画像を示されて大丈夫です・・との診断結果で一安心。どうも敏感すぎるらしい。 火曜日は西野ジャパン。正直予想外の結果に喜んで大はしゃぎ。 水曜日は所用で福岡へ。所用が2時間ほどで終わってから文具を買いにロフトへ。東急ハンズや...
Share:

今日の関門海峡: 庭の花

梅雨の晴れ間、昨日は庭の木の剪定。マサキの垣根が伸び放題になったので少し詰めた。雨の日に傘を差しながら玄関まで枝が邪魔で歩きにくかったから。いつもは年末に一度枝切りをお願いしたのだが初夏は自分で刈り込んだ。それから北側の銀木犀と思っていたヒイラギモクセイ。葉先のトゲトゲがあまりにも痛いからヒイラギモクセイだろう。そんな大きな木々ではないのでゴミ袋に4袋ほど。刈込ばさみの切れが悪いのに閉口した。今日は定例の木曜日の運動の後は和布刈には行かず、赤間神宮から唐戸へ。特別に何もなかった。 今年もキキョウが咲き始めた。やはりこの色が好きなんだ。これは鉢...
Share:

今日の関門海峡: これが噂のスーパーヨット ”A"

今日は梅雨の中休み。明日も晴れの予報だ。木曜日定例の体育館での運動の後ウオーキングに和布刈に出かけた。2時間の運動も疲れがたまるようになった。家に帰ってからシャワーを浴びた後また和布刈へウオーキングである。 ウオーキング中に対岸の門司港の岸壁に変な船が係留されていたのを見つけた。和布刈まで行ったが門司港の船までは行く元気がなかった。家に戻って船名を調べるとロシアの大富豪がオーナーの300億円するというモーターヨット『A』らしい。youtubeにもあげられていた。行けばよかったと後で思った。 和布刈へ行く途中に花々を見つけカメラで撮影。 こ...
Share:

今日の関門海峡: 花菖蒲

6月になっても特別変わることがない。強いて言えば体の心配が時折強く感じることかな。考える力がなく、不安になることが多い。考えることが辛くなる・・と言うのが本音。今住んでいる家の補修案の作成、コンクリートを斫って換気口を開けるとか、排水が悪い場所の高低差の付け方、庭木を切って風通しを良くする案の作成、窓辺の輻射熱の遮断方法を考えるのだが案が出ないのでイライラがつのる。 今日は晴れた日曜日、カメラを持って花菖蒲を探しに出かけた。近隣では物見山公園、東行庵と川棚の近くの2か所だが今日は東に。 菖蒲はこのような青系統がいい。個別に名前があるが覚えきれ...
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *