午後3時過ぎから雨があがり晴れ間が出てきた。庭の木々や花たちは急に元気になったようにさえ感じた。台風で大阪のG20が心配だが台風がよけてくれるだろう。
3月に贈られて花を咲かせていたニワウメが赤い実をつけている。鉢から出そうかと思いつつ植える場所がないのでそのままにしておいたもの。
ランタナの花にはツマグロヒョウモン?が蜜を吸いに来ていた。
ペチュニアはこの季節では色が薄い方が涼しく感じる。
もう一方でフセントウワタが黄緑色の大きな風船を膨らませている。その足元に植えたスイカは受粉の失敗で実をつけていないので今年は無理かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。