今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

5月になってやっとHDD--SSD換装

5月になって、薫風5月にはならず、ここ数日天気が不安定な状況が続いている。日本海を低気圧が発達して北上し、北から寒気が入り、日本各地で異常気象の報告がある。当地では強風が吹き、雨が降ったり陽が射したりしているが寒く感じるほどである。上着が必要な日々だった。コロナウイルスが猛威を振るう日々出掛けることもままならず、雑用をこなす。
昨年10万円の給付があった時、パソコンを買おうか、カメラにしようか迷って、結局買わずにいつの間にか消えてしまったが、年末罪滅ぼしに500GBのSSDを購入しておいた。目的はデスクトップの3.5インチHDDを2.5インチSSDに移行する予定であったがやる気をなくしてそのままにしてあったもの。機器はCrucial SSD MX500 500GB+3.5インチ用変換ブラケット。
計画をあっけなく変更し、ノートPC Dynabookに換装することにした。ノートPCもデスクトップも古い第2,3世代のCore i5でどちらも大差なかったが、ノートがちょっと新しかったのでこちらを優先にした。調べるとDynabook HDD 640GB>SSD 500GBだが使用領域が少ないからこれで移行。クローンソフトはEaseUS Todo Backup Freeを予定していたがいつのまにかクローン操作が有料になっていたので、いろいろなソフトがあったがLazesoft Disk Image & Cloneを使用。英語表記だけだったが無事成功。手順はノートPCのUSBに空のSSDを接続し、
1.VOLをDynabookと同じMBRでフォーマット
2.Lazesoft Disk Image & Cloneを起動し、Clone Diskをクリックして進む。
 ソースとターゲットを選択し、サイズが小さくなるのでFit partitions to entire diskを選んで
    GO.
3.終了まで2時間40分ほど。(USB2.0なので遅い)
4.終了したら電源を切り、PCの裏蓋を開けて、内臓HDDを取り出しSSDに入れ替え。
5.SW ONでSSDでスタート。
1回目SSD認識せず、よく見たら東芝HDD 厚さ9.5mm,SSD厚さ 7mmで接触不良。付属の9.5mmスペーサーをつけ忘れていた。付けて再起動でOK. (歳と共にこんなミスが多くなり情けなくなる)
待ち時間が長いほど退屈。庭の花にカメラを向ける。オダマキがそろそろ終わり。
でも白いオダマキは未だ。

夕方から青空が出てきた。
明日はきっと晴れるだろう。どこかに出掛けたい。
Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計