data-original-height="600" 、 data-original-width="800" は同じだが、展開され作成されるhtmlが異なる。
特大 :width="640" height="480" 大 :width="400" height="300" 元サイズ:表示なし
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">のクラス名の配下にある画像の属性の定義。cssの変更で 「separator」というクラス名を指定して変更できるので .separator img{ にしてseparatorの中で表示される画像のみ対象とした。これをしていなかったら特大 w=640でははみ出るし、下の大のw=400では小さすぎた。しかしこれを入れても縦長の画像は小さくなりすぎる。滅多に縦長は使わないから無視する。方法は取り敢えず、現在使用中のXMLをバックアップし、これを修正する。
xmlをテキストエディターで開き、CSS項目に移動し、.post-body imgで現状を確認し、その下に.separator img { }の項目を追加する。修正したxmlを上書きし、uploadしてどうなったか確認。
とにかくやってみた。いいように見えるが。こんなことをやるよりchatGptのほうが断然面白い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。