今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日の関門海峡は先帝祭、海峡まつり  写真8枚

今日5月3日、五月晴れの下、海峡まつりが行われた。これは当地の海峡花火大会と並ぶメインイベントである。連休でもあり観光客が多い。午前中カメラを持って唐戸で源平武者行列の勝鬨を聞き、上臈道中、八丁浜総踊りを写す。自宅で昼食後、赤間神宮とメイン会場へと向かう。

プログラムを見ると源平まつり、先帝祭、八丁浜総踊りの3つのイベントに分けられるようだ。
明日4日は巌流島フェスティバル、これは武蔵小次郎の決闘再現の寸劇。


赤間神宮では海峡で亡くなった安徳帝を偲び上臈参拝。今年は階段の上にはあがらず、水天門から本殿への架橋(天橋)の横から撮る。5人の太夫がそれぞれ禿(かむろ)、稚児、官女、警護を従えて順に参拝。一組が約20分。


本殿参拝の後はメイン会場で太夫5人が揃って外八文字を披露。青空の下、カラフルで豪華な衣装、バックは関門海峡の海と青空。


太夫の写真を撮るなら5人が一堂に揃うこのメイン会場が一番撮りやすい。それに早くから行けば最前列の椅子が確保できる。遅く行った私は地面にそのまま座り立ち上がれないほどになった。


海峡では源平船合戦のパレード。いつもは人の少ない唐戸市場の横のウッドデッキは人の波。
この沖合いを紅白ののぼりをたてた船が走る。


御座舟には安徳帝、二位の尼が乗る。


メイン会場の舞台ではミュージカル仕立ての「源平ドラマページェント」が披露された。これは地元のミュージカルグループの作で、秋に赤間神宮で開催される「源平NIGHT in 赤間」と同じ。
今回は安徳帝と耳なし芳一の話まで。私は涙もろいから安徳帝のナレーションで堪えられなくなってしまう。
この後、歌手「森昌子」の新曲「おいらん」のキャンペーンで本人がこの曲の他、悲しみ本線日本海等を歌う。


源平武者行列の様子。知盛、義経、弁慶ら知った名前があり、のぼりもある。この写真は源氏方。


カモンワーフ前のウッドデッキでは八丁浜総踊りが開かれた。この写真は出番前に唐戸市場の前に集合。はじめ総踊りの意味がわからなかったが各連が1箇所にまとまって踊ることらしい。夏の平家踊り総踊りも同じだろう。
Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計