今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

亀山八幡宮の節分の凧揚げ

昨日、今日と晴れて暖かい日が続いた。昨日の木曜日は体育館での運動の時、足がもつれて転んでしまった。どんな時かよく思い出せないのだが床に体を打ってしばらく痛さがひかなかった。若くはないことを痛感する。今朝起きても全体の筋肉痛。それに風邪の予兆の喉の痛みが続いているので気分は晴れなかった。
今日は午後3時前にいつもの亀山八幡宮節分の凧揚げ大会の見学に出かけた。先に亀山八幡宮に出かけてから会場の唐戸市場の屋上にあがった。今年も凧を上げる人よりカメラマンが多かった印象であった。
今日の写真の中でこの5連のふぐ凧が一番良かったかな。望遠を持って行かなかったので部分カット。
このふぐの連凧も一生懸命頑張っているのだが、風が少し弱いのか中々全部の数を上げきれていなかった。
唐戸市場の屋上の芝生広場の会場はこんな様子。目の前の海峡を大きなコンテナ船が通過する。一応凧揚げ大会なので成績が評価され商品が提供される。
大きな凧は2つあったが、最大のものは中々上がらず途中で諦めてしまった。話によると唐戸のビルが建てられてから風の向きが変わってしまったとこぼしていた。

亀山八幡宮も今日の天気ではくっきりと映る。
亀山さんから道路の向かいの唐戸市場屋上での凧揚げの様子。

ここの節分会は18時からとのことでその時間までは待てないので早々と帰宅。途中で赤鬼青鬼に出会う。夜のための準備だったようだ。
Share:

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    私は下関出身で現在北九州市に在住しております。
    過去のブログに出てきました下関吉田の東行庵近くに12歳まで住んでおりました。
    その後、長府に引っ越して功山寺の前を中学の体育の授業でマラソンコースで走ったり懐かしい場所です。
    幼い頃には唐戸近辺に祖母が居たので泊まりに行った折に歩いた道や風景など本当に懐かしく思い出しました。
    門司にも数年前まで住んでおりまして、関門海峡や和布刈神社など懐かしく拝見しました。
    現在も母が門司港近辺に住んでいますので時折ふらっと和布刈あたりや門司港にいきます。
    とても愛着のある場所が写真でUPされていましたのでコメントさせていただきました。
    更新を楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      近所の今日の画像を楽しんでいただけるだけで嬉しいです。

      削除

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *