-
あるかぽーとより関門橋
東側には観覧車、唐戸市場そして関門橋
-
壇ノ浦よりの関門橋
壇ノ浦漁港より見える関門橋
-
火の山よりの関門橋
火の山より行き交う船と夜景.
-
和布刈り第2展望台
和布刈り展望台よりの関門橋夜景です
-
赤間神宮
壇ノ浦の戦いでなくなった安徳天皇を祀ってあるある赤間神宮の水天門です
今日は爽やかな関門海峡の画像を
雨と曇りの日々が終わり今日は昼前から爽やかな天気となった。空には雲が多かったが夏から秋を予感させる大きな雲が流れていった。こんな日は気象病(天気病)が吹き飛んでしまう。明日までは天気がよさそうだ。その次は少し下り坂でまた台風が発生するとか。明日天気がよければ秋吉台の西側に行きたいのだがどうなることやら。
昼過ぎあるかぽーと地区に車を走らせる。今月2回目の3連休であったが、車はそれほど混んでいなかった。唐戸市場や海響館の近くには行かなかったが人出が少なかったようだ。明日の日曜日は多いだろう。今日のように晴れて空の汚れが吹き飛ばされ、十分な光があれば風景もきれいだ。でも明るすぎてモニターは役に立たない。
飛行機雲の崩れたのがずっと消えないで残っていた。...
敬老の日はエアロとズンバ
9月になって何かと物入りな季節に?
大型台風が過ぎて涼しさがやってきたが、夏の片づけはまだ終わっていない。扇風機、すだれ等片付けることがいっぱいあるのに晴れの日が少なく其のままだ。昨日14日は時間が取れたので豊田町へ梨を買いに行った。いつもは西市のJA直売所に行くのだが、今回は山道を走らせ直売の案内のあった個人の家に入った。ポリ袋に5-6個入って¥1000である。大きめの物が欲しくて4個入りを買ってきた。道の駅では梨ジャムを3瓶ほど。
ノートパソコンが壊れてしまった。症状は上記画像の通り。突然画面が乱れて、マウス、キーボードの入力も効かず、フリーズしてしまう。このパソコンはWeb検索用だから、それほどの被害は今のところない。フリーズしたら電源を落とし、少し時間を置いてから起動させている。event...