今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今日のウオーキングは和布刈りへ

今日は晴れ上がった1日となった。午前中は病院へ。いつもどの程度で行くか考えているが、今回は市販の投薬で3日間経っても効果がなかったので病院へ行った。血液検査をして心配はいらないとのことで処方薬を2週間分貰って来た。これでダメなら胃カメラだと一言加えられて脅された。 午後は体育館で練習。暑さも和らいでやっと元気が出たといったところ。先週ラケットのラバー両面を自分で張り替えたのでちょっと気分が新しくなっていた。それにしても道具代が高いことを実感する。終わって3時半過ぎから和布刈へウオーキング。ハーフパンツ、半袖Tシャツでは涼しく感じたのでこれが最...
Share:

今日は爽やかな関門海峡の画像を

雨と曇りの日々が終わり今日は昼前から爽やかな天気となった。空には雲が多かったが夏から秋を予感させる大きな雲が流れていった。こんな日は気象病(天気病)が吹き飛んでしまう。明日までは天気がよさそうだ。その次は少し下り坂でまた台風が発生するとか。明日天気がよければ秋吉台の西側に行きたいのだがどうなることやら。 昼過ぎあるかぽーと地区に車を走らせる。今月2回目の3連休であったが、車はそれほど混んでいなかった。唐戸市場や海響館の近くには行かなかったが人出が少なかったようだ。明日の日曜日は多いだろう。今日のように晴れて空の汚れが吹き飛ばされ、十分な光があれば風景もきれいだ。でも明るすぎてモニターは役に立たない。 飛行機雲の崩れたのがずっと消えないで残っていた。...
Share:

敬老の日はエアロとズンバ

今日9月17日は敬老の日、青空にはならなくて雨の降りそうな曇り空。昨日は倉庫の片づけだったが暑いのとゴミの判断が難しく途中で放棄してしまった。 今日は朝から時間が取れたので初めて敬老の日の特別プログラムに参加してみた。 朝の時間から体を動かすのは滅多にないこと。健康とは言いながら睡眠中の異常とか、いやな夢を見て苦しくて起きだすとかいろいろある。体を動かす目的は現在の可動領域の確保だけ。TVで毎日少しの運動で筋肉が付く・・などと言っているがそんなに甘くない。 エアロビクスやズンバで体を動かす。踊りたい人と違うのでマイペースである。いくつかのス...
Share:

9月になって何かと物入りな季節に?

大型台風が過ぎて涼しさがやってきたが、夏の片づけはまだ終わっていない。扇風機、すだれ等片付けることがいっぱいあるのに晴れの日が少なく其のままだ。昨日14日は時間が取れたので豊田町へ梨を買いに行った。いつもは西市のJA直売所に行くのだが、今回は山道を走らせ直売の案内のあった個人の家に入った。ポリ袋に5-6個入って¥1000である。大きめの物が欲しくて4個入りを買ってきた。道の駅では梨ジャムを3瓶ほど。 ノートパソコンが壊れてしまった。症状は上記画像の通り。突然画面が乱れて、マウス、キーボードの入力も効かず、フリーズしてしまう。このパソコンはWeb検索用だから、それほどの被害は今のところない。フリーズしたら電源を落とし、少し時間を置いてから起動させている。event...
Share:

台風の翌朝の散歩は関門橋

昨日は台風21号が四国から大阪を抜けて能登半島まで横断した。TVによると大阪地方の強風がひどくかなりの被害があったようだ。関空の水没孤立、連絡橋へのタンカー衝突、一般道路上での車両の横転等の映像が映し出されていた。大丈夫だとは思いつつ関空に近い場所に住んでいる知人の様子を聞こうと電話したが通じなかった。今年は広島岡山は水害、今度は台風、真夏の異常高温。これからこれが日常にならないことを願う。今回は山口から見れば東にそれたが、誰かが被害を被ったことになった。自然災害は怖い。早め早めに逃げることだと知りつつ、その局面になったら自信がない。 当地も...
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

237,195

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *