今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

編笠ユリの花が咲きだした

早いものでもう3月となった。しばらく天気が悪く桜の花も一休みであったが、今日3日は晴れ上がった。今日は桜の花を撮りに出掛ける元気もなく庭の草取り。庭では編笠百合の花が一つ開いた。他にも新芽を待っているオオデマリがあるのだけれどなかなか進まない。枝垂れ桜も遅い。
編笠百合の花は下向きに咲き内側に斑点が見える。同じ鉢に5本ほど植えられているが今のところ花はこの一つのみ。同じ茎から花が2-3咲くのでもう少ししたら増えるだろう。いつも開花は彼岸頃と思っていたのに今年は早いみたい。この花の面白いところは花が咲くころになると葉先がくるっと丸まってくること。
これが編み笠に見えるから編み笠ユリと言う名前だが中国では漢方薬用でバイモと呼ばれているらしい。外から光を受けている時が一番いいかも知れない。
別の鉢には次の花が待機しているのだが、これは植えた覚えがない。きっとこの木を植え替えた時に土と一緒に球根も一緒に入ったのだろう。去年分球したのは別に植えてあるがこちらは今年の花は無理。
他にはやっと青紫のアネモネが咲きだした。鉢のアネモネは赤、白、模様の入ったもの、八重などいろいろあるが一番好きなのはこの紫。
こちらは同じ色でも八重咲のアネモネ。球根類の球根を太らす方法を知りたいものだ。チューリップの様に花が咲きそうになったら切って栄養を根に送るのが分球しないからよいのだろうか。そうとしてもこのアネモネの花を早く切ってしまうのは忍びない。

暖かくなったらどこかに出掛けたいのだがコロナウイルスの問題が解決しないと無理かな。
Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計