今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

春を待つ庭

春の暖かさを待っているのだがなかなか無理のようだ。雨が降ったり急に冷たさを感じる日があったりする。
除草剤を散布してくれと依頼され、晴れが数日続いた時を考えているのだがなかなか日にちが決まらない。今芽を出している雑草には液体、芽を出すだろうと思われる空き地に粒剤を頭に描いているのだがよくわからない。
桜の蕾が少し赤くなった。楽しめればよいのだが赤い蕾より緑の葉芽が多いから今年も期待できない。そうするとずっと無理かもしれない。
ムスカリも穂先を出しているのだが葉が育ちすぎているので残念。来年は球根を掘り上げて12月くらいに植えよう。
クレマチスも早くも花の準備をしている。
これは花では無いけれど新芽。昨年11月末に庭の剪定を依頼したときバッサリ切られた金木犀が新芽を出したもの。残念だけれど今年の10月の花は無理かもしれない。
こちらも心配していた新芽。落葉樹は葉が落ちた時本当に芽吹くだろうかと心配する。これもどうにか生きている証。黄緑色の花が咲くと期待していたのだが、5月の花は無理だろうな
前回の貝母。別の鉢で育ったものが咲いた。こちらは花が3つ。花を早めに終わらせて球根を太らすように肥料を与えて半日陰の場所にまとめて植えてみようかと思っている。

春になれば体も元気になると思ったがなかなかそうはいかない。同年代の仲間も膝が痛い、腰が痛いのオンパレード。老化とは知りつつ理解できない。最大の脅し文句は後期高齢者になると急に体力が落ちるから注意しろというもの。先日など病院を2軒もはしご。それでなくても9時半開始なのに8時半前に着いて順番待ちのノートに名前を記入し、車の中で1時間ほど待つ。遅い時は診察完了が12時少し前。本当に半日仕事。
Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *