今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

3連休初日、今日も冷えた

今日も九州北部は冷え込んで雪の恐れがある予報だった。午前中の長崎の映像では雪が強く降っていた。当地でも風が強く雲が多く流れていたが雪にはならなかった。
関門橋
午後、運動不足解消のため壇ノ浦から唐戸へ。
関門橋
唐戸の港と関門橋の様子。3連休とあってやや多い観光客がいた。この冷たい風の中、巌流島に行く船にも観光客がいたのには驚き。
関門橋
今日の天気はこのように大きな雲が流れ、日が陰ると冷たさが感じた1日だった。
海響館も改造工事中で夏まで休業だから港の西側は人が少ない。そういえば飼育されている「マンボウ」が観光客がいなくて寂しそうだと報道されていた。

Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *