今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

今夜から線状降水帯発生のおそれ

旧盆の帰省シーズンとなったが、我が家は子供も孫も帰らず、今年も暑い中年寄り、3人だけのお盆となる。暑い暑いと言いながら、雨が欲しいと望んでいたら、まとめて降るようになった。昨日、一昨日と九州南部で大雨を降らせて前線が北上し、九州北部は今夜から警報となる。

ナウキャスト
本日19時過ぎのナウキャストの様子。赤い塊が迫っている。雨
今日の雨。
雨
雨らしい雨。
室温
先日は室内今年最高だった。

相変わらずエアコンと格闘の眠れない夜を過ごしている。基本的には風は上向きの朝までAUTO設定。眠っているそばに温度計を置いて設定温度との対比をしている。設定-2度が体側の温度となる。25℃になると時々寒いと感じることがあるので薄い肌掛けを使用。もっと冷やして布団をかぶって寝るのがいいかもしれない。

Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Japan's main island of Honshu in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

作者にメール

名前

メール *

メッセージ *