今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

関見台公園・櫛崎城址へ

早いもので9月となった。8月中旬の台風来襲より比較的気温が下がった状態が続いていたが、台風13号が発生したという発表があった途端、また暑さが戻ってきた。
今日の木曜日は大学の夏休みで学校開放が夏休みの期間1か月途切れていたが再度解放され、運動も再開された。暑さと体の衰えか15分だけでくたくた。昼に帰ってからすぐと夕方4時過ぎにシャワーで体を冷やすこととなった。1日2回なんて滅多にないこと。
午後関門医療センター東側の関見台公園・櫛崎城址へ出かけた。なぜかこの城の城壁の色は茶色から黄色系統なので石の種類が違うのだろう。
城址公園の案内板。1600年長府藩設立とともに改築されたが1615年に取り壊されたようだ。別名 串崎城、雄山城、長府城、長府陣屋とあるから、城下町長府の城とはこのことか?
近くには旧大洋漁業の寄付より設置されシロナガスクジラの実物大を模した「クジラ館」がある。現在は閉館中で近寄れない。
城址の道を南側、海峡側に下ると小さな砂浜がある。ここからは右側に関門橋が望める。気持ちよさそうだが遊泳禁止。
ずっと左に目をやると満珠、干珠の島が見える。ずっと後ろが宇部方面。台風の影響か風が強かったが西は灰色の空に大きな雲が流れ、東は青空の下に雲が流れていた。

サッカー、贔屓チームは0-8,0-4で泣き出したいほど。
さあ、今夜の森保ジャパンは対パラグアイ。どうなるか? 若手に期待。
Share:

1 件のコメント:

  1. 櫛崎城が取り壊されたのは徳川幕府の一国一城令です。諸説はあるようですが、
    元々は毛利の前の大内氏の時代に築城されたのでしょう。
    長府毛利は城を持てなかったので城山の麓。今の豊浦高校に屋敷を構えました。
    城はないけど城下町です。

    返信削除

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計